問題1 蟹股で1歩目を出してしまう
1歩目が前進の場合、あまり蟹股で足を出して欲しくない。
「1から2の間に回転」と「0から1の間に回転」は違う。
蟹股は「0から1の間に回転」で、これはリバテクには書いてない方法である。
それから、前進で足を真っ直ぐ出したくても、蟹股で足を出さざるを得ない場合の問題もある。なんちゅうか、後退者の足の抜きが遅くて、その足が邪魔という時だね。
問題2 いきなり斜めに後退してしまう
壁斜に構えて、壁斜に捨て足を出して、壁斜にナチュラルターンの1歩目を出そうと思っていたら、女子が1歩目で壁にほぼ直角の方に動いて行くので、えっ、何、これっ?(^^;
女子1歩目が後退の場合、あんまり斜め後に足を出して欲しくない。と言うか、「アライメントは壁斜めに背面してだが、ダイレクションは壁に横へ」などということはしないで欲しい。こうすべきだとどこかで習ってきたらしいのだが何か誤解してるのでは?
前進者は真っ直ぐに進みたいものだと私は思っている。このためには、後退者は前進者のために進路を空けなければならない、と私は考えている。
後退する人は前進する人に進路を空けなければならないから最終的には斜めに後退したような位置に行って欲しいが、最初から斜めに後退して欲しくない。
最初から斜めに後退されるとダイレクションが変わってしまい、物体の慣性の法則が効かなくなり勢いが失われてしまう。
「斜め後に足を出す」が不適切な言葉だとは思わないけど、説明不充分だと却って踊りにくくなる。
First updated: 2003.11.23
THE CAMP 2018 Ballroom Lecture on Moving Body Weight Before Legs by Michele Bonsignori 40:40
2nd updated: 2018.10.02
教え魔的社交ダンス理論
リバテク リバイズド・テクニック ボルテク テクニック・ブック
教科書 教本 教則本 図書 書籍 テキスト
スタンダード モダン
Direction ○ダイレクション ×ディレクション
1歩目
ダンス裏論の目次 | (社交ダンス sho)fc2
カテゴリ
(社交ダンス sho)Bloggerトップページ