「冬のソナタ」 主題歌「最初から今まで」
総合テレビ 毎週土曜日 午後11:10~午前0:10 だったけど、放送終了。
日本語では「恨み」と読むこの字も韓国ではもう少し違う意味で使われているとNHK。
朝鮮半島の民族は永い歴史の中で常に周辺の異民族に侵略されていた。自国に居ながら自分の居場所を見つけられなかったという「所在の無さを嘆く」らしい。自分の夢を追うことができないというはがゆさ。何か、こういうような意味があると解説では言っていたような。
私は韓国ドラマ「冬のソナタ」に今、目茶目茶ハマっている。私は目茶目茶悲恋ドラマが好きである。「ガラスの中の少女」「失楽園」そして「冬のソナタ」。
何が良いって、先ず音楽が良い、それからヒロインのユジンさんもあの女(ひと)に似てるし(^^;(^^;(^^;
自分のやりたいことは何なのか・・・。社交ダンスではパートナーが居ないと話しにならない。そういう所在の無さ・・・目茶目茶、泣ける良いドラマじゃないですか。
「すべての星が移動してもポラリスはずっと同じ場所で輝いているんだよね。僕が君のポラリスになってあげるから、もう道に迷うことなんてないよ。どんなに時間がかかってもきっと帰ってきてよ」
「冬のソナタ」のヒロインは何故、ニューヨークに行かず、フランスに行っちゃったのか。そう簡単にハッピーエンドにしちゃあ、面白くないでしょうと脚本家。にくい奴だ。
「冬のソナタ」のワルツの曲がダンスホールでもダンスパ-ティでも良くかかるようになってきた。取ってもせつない曲だけど、踊ってると主役モードになれて、とってもハッピー気分になるのは、私が「冬のソナタ」ファンだからかなあ?(^^;
・・・・・もうちょっと、書き漏らしがある。いつかビデオを良く見て、補完したい。
Cross-Column2
2004/06/15
(社交ダンス sho)Blogger ・・・スタート
(社交ダンス sho)Blogger ・・・スタート!
2004/06/15 11:37 にこのブログを新設したのですが
親サイトや兄弟ブログから多くの記事を引越させてきたので
ブログ新設日より日付の古い記事も沢山有ります。
複数のファイルをまとめてアップロードできます。JPG、GIF、PNG 形式のファイルを使用してください。
↓(社交ダンス sho)の稼働中の兄弟ブログや掲示板
(社交ダンス sho)Blogger 剱
(社交ダンス SHO)FC2 剱
(社交ダンス sho)livedoor 剱
(社交ダンス sho)忍者 剱
(社交ダンス sho)twitter
カテゴリ
(社交ダンス sho)Bloggerのトップページへ
2004/06/06
モダン種目 スタンダード種目 前進ウォーク 後退ウォーク 前進ウオーク 後退ウオーク wark
THE WALK
MOVING DANCES
The Forward Walk (男子)
真直ぐな姿勢で立って,両膝を少しゆるめる。但し,曲げない。上体は,体重を両足のボールの上に感じるように,少し前方へ傾ける。ウォークはどちらの足から始めてもかまわないのであるが,ここでは説明の都合上体重を左足に置いて始める。
右脚をヒップ(腰)から前へスゥイング(振る)すると,先ず右足のポールで床に接触し,次いで右爪先が少し床からあがり,右足のヒール(踵)で軽く床をスキム(こする)する。
右足が前へ動き始めるにつれて,左足のヒールは床から離れる。そして両足が開ききった時には,左足のポールと右足のヒールが床についている。体重を右足に移してゆくにつれて右爪先はロゥア(おりる)して,足はフラットとなる。
体をなお前へ進めながら,左足 ポールで極く僅かに床を圧して,前へ引き寄せてくる。
次いで左脚を前へスウイングして,上記のムーブメントを繰返す。
体重
両足をクローズした位置からウォークを始める時は,体重は両足のボールの上にある。両足が開ききった時(the full extent of the stride)には中央(central)にあって,前足がフラットとなる時,その足の上にくる。
The Backward Walk (女子)
真直ぐな姿勢で立って,上体と頭を少し後ろにポイズ(釣合う)する。但し,体重はウォークを始めるまで,両足のボールの上に保つ。両膝を少しゆるめるが曲げてはいけない。 体重を右足に置いて始める。
左脚をヒップから後ろへスゥイングすると,先ず左足のボールで,次いで左足の爪先で軽く床をスキムする。両足が開ききった時には,左足のボールにロゥア(おりる)。左足が後ろへ動くと,右足の爪先は床から離れ,両足が開ききった時には,左足のボールと右足のヒールが床に接触している。(体の)後退を続けながら,右足を左足の方へ引き退げると,左足のヒ-ルはゆっくり床におりる。但し、この左足のヒ-ルは右足と揃う(level)まで決しておろしてはならないことに注意。右足はヒ-ルを床に接触させて後ろへ引き始め,左足に揃う直前にボールに代わる。
体重
左足を後退し始める時,体重は右足のヒ-ルの上に。両足を開ききった時は中央に,右足をクローズし始める時は右足のヒ-ルにも保って極く僅かにプレシュア(圧し)しながら,左足のポールで支え,全体重を左足において終る。
-109-
上記はリバテク(ALEX MOORE'S BALLROOM DANCING REVISED TECHNIQUE)の前進ウォーク、後退ウォークに関する説明です。
モダンダンス教程やボルテク(The Ballroom Technique)の説明とは異なっています。
例えば、後退ウオーク
リバテク 但し、この左足のヒ-ルは右足と揃う(level)まで決しておろしてはならないことに注意。
モダンダンス教程 ヒールは左足が右足と並ぶ時までおろしてはいけない。
ボルテク 重要なポイントは、後ろ足のヒールを非常にゆっくりとコントロールしながらロァーさせることである。
表現の差なのか内容の差なのか、説明の仕方が全然違います。
私は微に入り細に入いったリバテクの説明の仕方が好きです。
ボルテクの説明は簡明のようですが、何をどうコントロールするんだいと疑問を全然解決してくれてないので嫌いです。
モダンダンス教程の説明のし方はリバテクに良く似ているし神髄を語っているのでこれまた好きです。
スローフォックストロット:送り出す足(サポーティングフット、支持足)でカウントを取る! 社交ダンス動画
上級者は初級者にはとてもできないことをやっているもので上級者の言うことはとても理解できないことが多いです。
反対に初級者の言うことは上級者にはせせら笑うことばかりですが、初級者の頃の自分の気持ちを思い出して欲しいものです。
以下は初級のある一派(私(-_-;))が語ることなので上級者は読んではいけません!
(思い付いたことのメモの羅列)
ロアとはヒールを床におろすことであって、体重を踵に落すことではない。
ヒールは床に着くかもしれないが、体重はボールまたはトウに落すことである。
体重をいきなり踵に落すロアは様々なトラブルを生じさせる。
踵は床に着くかもしれないが体重はボールまたはトウにあるということが前バランスの神髄である。
ヒールターンのある瞬間を除けば、支持足の踵が床に付いていてもフリーフットの踵は浮いている。(つま先は付いている)
前進が続く場合はフリーフットの膝頭は支持足膝頭の前の上にあるし、 後退が続く場合はフリーフットの膝頭は支持足膝頭の後ろの下にある
両足が揃うとか並ぶとかいう場合、両足のつま先が横に揃うことを言うのか、両足の膝頭が横に揃うことを言うのか区別して考えた方が理解しやすい。
つま先と膝頭の位置関係は癖あるいは意識しているかどうかもあって個人差が大きい。
私の膝下は非常にだらしない時が多いので、つま先が揃う時、膝頭も揃っているという事はまず無い。
足をどんどん前に出せ、後ろに出せも初心者と上級者では全然意味が違うかもしれない。
・・・ブツブツ。
リバテク(ALEX MOORE'S BALLROOM DANCING REVISED TECHNIQUE)(平尾清先生著書)は現在買えません。
ウォークの後の”フェザー”に秘訣あり SF(1) | 田中英和先生のワールドダンス
スローフォックストロット(2) | 田中英和先生のワールドダンス
スキム - Google 検索
社交ダンス ウォーク - Google 検索
社交ダンス リバテク - Google 検索
ウォーク 社交ダンス sho - Google 検索
前進ウォーク 社交ダンス sho - Google 検索
後退ウォーク 社交ダンス sho - Google 検索
教科書 教本 教則本 本 図書 書籍 テキスト ブックス
教え魔的社交ダンス理論
ボールルーム・テクニック ボルテク
モダンダンス教程 若林政雄 講談社
ALEX MOORE'S BALLROOM DANCING REVISED TECHNIQUE アレックス・ムーア リバイズド・テクニック
○ スタンダード = × モダン ムービングダンス
lower ロア ロワ ロワー ロアー
リバテクの前進ウォーク、後退ウォークの説明(ALEX MOORE'S BALLROOM DANCING REVISED TECHNIQUE)
モダン種目 スタンダード種目 前進ウォーク 後退ウォーク 前進ウオーク 後退ウオーク wark
2004.06.06 初稿
ダンス裏論の目次 | (社交ダンス sho)fc2
カテゴリ
(社交ダンス sho)Bloggerトップページ
MOVING DANCES
The Forward Walk (男子)
真直ぐな姿勢で立って,両膝を少しゆるめる。但し,曲げない。上体は,体重を両足のボールの上に感じるように,少し前方へ傾ける。ウォークはどちらの足から始めてもかまわないのであるが,ここでは説明の都合上体重を左足に置いて始める。
右脚をヒップ(腰)から前へスゥイング(振る)すると,先ず右足のポールで床に接触し,次いで右爪先が少し床からあがり,右足のヒール(踵)で軽く床をスキム(こする)する。
右足が前へ動き始めるにつれて,左足のヒールは床から離れる。そして両足が開ききった時には,左足のポールと右足のヒールが床についている。体重を右足に移してゆくにつれて右爪先はロゥア(おりる)して,足はフラットとなる。
体をなお前へ進めながら,左足 ポールで極く僅かに床を圧して,前へ引き寄せてくる。
次いで左脚を前へスウイングして,上記のムーブメントを繰返す。
体重
両足をクローズした位置からウォークを始める時は,体重は両足のボールの上にある。両足が開ききった時(the full extent of the stride)には中央(central)にあって,前足がフラットとなる時,その足の上にくる。
The Backward Walk (女子)
真直ぐな姿勢で立って,上体と頭を少し後ろにポイズ(釣合う)する。但し,体重はウォークを始めるまで,両足のボールの上に保つ。両膝を少しゆるめるが曲げてはいけない。 体重を右足に置いて始める。
左脚をヒップから後ろへスゥイングすると,先ず左足のボールで,次いで左足の爪先で軽く床をスキムする。両足が開ききった時には,左足のボールにロゥア(おりる)。左足が後ろへ動くと,右足の爪先は床から離れ,両足が開ききった時には,左足のボールと右足のヒールが床に接触している。(体の)後退を続けながら,右足を左足の方へ引き退げると,左足のヒ-ルはゆっくり床におりる。但し、この左足のヒ-ルは右足と揃う(level)まで決しておろしてはならないことに注意。右足はヒ-ルを床に接触させて後ろへ引き始め,左足に揃う直前にボールに代わる。
体重
左足を後退し始める時,体重は右足のヒ-ルの上に。両足を開ききった時は中央に,右足をクローズし始める時は右足のヒ-ルにも保って極く僅かにプレシュア(圧し)しながら,左足のポールで支え,全体重を左足において終る。
-109-
上記はリバテク(ALEX MOORE'S BALLROOM DANCING REVISED TECHNIQUE)の前進ウォーク、後退ウォークに関する説明です。
モダンダンス教程やボルテク(The Ballroom Technique)の説明とは異なっています。
例えば、後退ウオーク
リバテク 但し、この左足のヒ-ルは右足と揃う(level)まで決しておろしてはならないことに注意。
モダンダンス教程 ヒールは左足が右足と並ぶ時までおろしてはいけない。
ボルテク 重要なポイントは、後ろ足のヒールを非常にゆっくりとコントロールしながらロァーさせることである。
表現の差なのか内容の差なのか、説明の仕方が全然違います。
私は微に入り細に入いったリバテクの説明の仕方が好きです。
ボルテクの説明は簡明のようですが、何をどうコントロールするんだいと疑問を全然解決してくれてないので嫌いです。
モダンダンス教程の説明のし方はリバテクに良く似ているし神髄を語っているのでこれまた好きです。
スローフォックストロット:送り出す足(サポーティングフット、支持足)でカウントを取る! 社交ダンス動画
上級者は初級者にはとてもできないことをやっているもので上級者の言うことはとても理解できないことが多いです。
反対に初級者の言うことは上級者にはせせら笑うことばかりですが、初級者の頃の自分の気持ちを思い出して欲しいものです。
以下は初級のある一派(私(-_-;))が語ることなので上級者は読んではいけません!
(思い付いたことのメモの羅列)
ロアとはヒールを床におろすことであって、体重を踵に落すことではない。
ヒールは床に着くかもしれないが、体重はボールまたはトウに落すことである。
体重をいきなり踵に落すロアは様々なトラブルを生じさせる。
踵は床に着くかもしれないが体重はボールまたはトウにあるということが前バランスの神髄である。
ヒールターンのある瞬間を除けば、支持足の踵が床に付いていてもフリーフットの踵は浮いている。(つま先は付いている)
前進が続く場合はフリーフットの膝頭は支持足膝頭の前の上にあるし、 後退が続く場合はフリーフットの膝頭は支持足膝頭の後ろの下にある
両足が揃うとか並ぶとかいう場合、両足のつま先が横に揃うことを言うのか、両足の膝頭が横に揃うことを言うのか区別して考えた方が理解しやすい。
つま先と膝頭の位置関係は癖あるいは意識しているかどうかもあって個人差が大きい。
私の膝下は非常にだらしない時が多いので、つま先が揃う時、膝頭も揃っているという事はまず無い。
足をどんどん前に出せ、後ろに出せも初心者と上級者では全然意味が違うかもしれない。
・・・ブツブツ。
リバテク(ALEX MOORE'S BALLROOM DANCING REVISED TECHNIQUE)(平尾清先生著書)は現在買えません。
ウォークの後の”フェザー”に秘訣あり SF(1) | 田中英和先生のワールドダンス
スローフォックストロット(2) | 田中英和先生のワールドダンス
スキム - Google 検索
社交ダンス ウォーク - Google 検索
社交ダンス リバテク - Google 検索
ウォーク 社交ダンス sho - Google 検索
前進ウォーク 社交ダンス sho - Google 検索
後退ウォーク 社交ダンス sho - Google 検索
教科書 教本 教則本 本 図書 書籍 テキスト ブックス
教え魔的社交ダンス理論
ボールルーム・テクニック ボルテク
モダンダンス教程 若林政雄 講談社
ALEX MOORE'S BALLROOM DANCING REVISED TECHNIQUE アレックス・ムーア リバイズド・テクニック
○ スタンダード = × モダン ムービングダンス
lower ロア ロワ ロワー ロアー
リバテクの前進ウォーク、後退ウォークの説明(ALEX MOORE'S BALLROOM DANCING REVISED TECHNIQUE)
モダン種目 スタンダード種目 前進ウォーク 後退ウォーク 前進ウオーク 後退ウオーク wark
2004.06.06 初稿
モダンダンス教程 | 若林 政雄 |本 | 通販 |
モダンダンス教程 講談社 76-77ページ 「ダンス用語解説」 (前進ウォーク、後退ウォークの説明を含む) 「The Ballroom Technique」(ボールルームテクニック) ボルテクはこの本の略称です 6-8ページ 「チャートの読み方」 (前進ウォーク、後退ウォークの説明を含む) |
ダンス裏論の目次 | (社交ダンス sho)fc2
カテゴリ
(社交ダンス sho)Bloggerトップページ
登録:
投稿 (Atom)