Cross-Column2

2000/08/25

(社交ダンス sho)相互リンク 社交ダンスHP相互リンク集

社交ダンスHP相互リンク集(1)

神奈川 ダンス舞ウェイ

横浜市港南区のJDSFの加盟サークル
練習会予定

URL集 ダンス ファンビュウ誌
ダンス舞ウェイ から
2000.08.25 兵庫 ”達”のホームページ ダンスパーティー情報

”達”のブログ

猪名川社交ダンス同好会

”達”のホームページ から
2000.08.27 日本 ボールルームダンス(社交ダンス)の資料室 都道府県別索引

ダンスの書籍・文献:教本・雑誌
ダンス教師・インストラクター資格試験
ダンスの団体
日本舞踏史
ダンスのエチケット
批評・意見等
ダンス関係法令

社交ダンスのウェブサーフィンするなら
先ずはここのサイトから・・・・
 
2007.06.15 日本 Tammy's page 海外社交ダンス選手のリサイクルドレスを趣味でご紹介しています。 tammy'spage index LINK
    情報局 社交ダンスのステップ
社交ダンス用語集
社交ダンス教室スクール検索、社交ダンスホールパブ検索
社交ダンスプロダンサー選手検索、社交ダンス衣装用品店検索
社交ダンス本・CD/DVD紹介
情報局 から
2010.05.07   リーダーパートナー募集スペース(社交ダンス-競技ダンス)PC版 リーダーパートナー募集スペース(社交ダンス-競技ダンス)PC版

社交ダンスのリーダーパートナーを募集するサイトです。プロアマ、地域、身長や年齢、方向性等で検索できるのが特徴です。練習相手や競技パートナーをお探しの方は是非一度使用してみてください。
リーダーパートナー募集スペース(社交ダンス-競技ダンス) から
北海道
旭川
ダンス北海道イン旭川
北海道の競技会情報と旭川の近郊に絞った情報

パーティー情報
旭川のダンスホールと練習場
ダンス北海道イン旭川掲示板
バイオリズム相性占い
競技成績良くなかった時に・ 面白い話集
ダンス北海道イン旭川 から
秋田 itochan1です!
不思議な写真の額縁
ゲストブック
itochan1です! から
2012.11.08 埼玉 埼玉の社交ダンスサークル<ダンスサークルアクト>初心者から経験者まで 埼玉県川口の社交ダンスサークルです。毎週木曜日に初心者から経験者まで楽しく踊っています。
ステップ動画 - カウント入り女子用シャドー・男子用シャドーの社交ダンス初心者用YouTube動画も見れます。
埼玉の社交ダンスサークル <ダンスサークルアクト> から
埼玉 社交ダンス ラティーノチャチャチャ 競技ダンス...etc

Ballroom Dance 社交ダンス&競技ダンス
相性診断
Ryun Ryun@管理人のつぶやき
ポップアップ広告は大嫌いじゃ~~~

ラティーノチャチャチャ リーダー&パートナー募集掲示板(社交ダンス 競技ダンス)
相互リンク
社交ダンス(ボールルームダンス)リンク集
ラティーノチャチャチャ から
東京 MLDC 20代から30代前半を中心とした社交ダンスサークルMLDC
月毎にモダン、ラテン各一種目づつのレッスンの他 初心者講習や全種目の自由練習の時間も設けています。
入会条件:35歳以下
場所:東京都 JR高田馬場(大久保)or 副都心線西早稲田
毎週月曜夜19時~22時
MLDC活動記録
MLDC
2007.02.21 東京 社交ダンス
ドレス 競技会 練習場情報
ken & masako
私たちのドレス販売ページ、東京周辺の練習場情報、試合情報、Blogなど 紹介中!
社交ダンス 関連サイト/ken & masako から
神奈川 大和ジオボード 全国各地のダンスホール情報の書き込みがあります。 大和ジオボード から
  関東 社交ダンス・ダンスダンスダンス

社交ダンスコミュニュティサイト(社交ダンス・DDD)
地区別リーダー&パートナー募集掲示板
社交ダンス・ダンスダンスダンス(DDD最新ページ) から
  関東 社交ダンス・競技ダンス in Japan ラテン一筋、ゆう様のサイト。
社交ダンス・競技ダンスは適度な全身運動で健康維持につながります.姿勢が良くなると評判の社交ダンス, さらにそれを競技に昇華した競技ダンスの華麗で優美な世界にようこそ.
社交ダンスサイト:社交ダンス・競技ダンス in Japan から
関東 ダンス.しよう!.jp -dance.co.jp-
ダンス用語集
ケイジバンリーダー・パートナー募集(東日本)
ケイジバンリーダー・パートナー募集(西日本)
ダンス.しよう.jp/ナビゲーター
メイン掲示板
ダンス.しよう!.jp  -dance.co.jp- から
ダンス.しよう.jp/ナビゲーター から
新潟 柿崎町社交ダンスを楽しむ会 新潟県内パーテイ・競技会等のお知らせ 柿崎町社交ダンスを楽しむ会

  富山 JDSF 富山県ダンススポーツ連盟
JDSF富山
富山県富山市大町1-5 ㈱ジェル内
掲示板

JDSF 社団法人 日本ダンススポーツ連盟
JDSF Aリーグ中部ブロック
富山県ダンススポーツ連盟 JDSF富山 から

石川 石川県の社交ダンス(旧:ダンスの見どころ)

〔社交ダンス〕みらくるダンス.com(from 石川県金沢市)略称:みらだん

サークルかがやき練習会(社交ダンス)スマホ・PC供用版

  長野 ”遊々ダンスin長野!” 閉鎖 遊々ダンスin長野!掲示板 閉鎖
yu-yu-dance bbs
2000.09.12 静岡 ダンスネット ホームページ
D-NET_Z
メーリングリストD-netZ
ダンス・ネットz ML
D-netZ DanceNet(暫) 掲示板
ダンスネット ホームページ D-netZ から
静岡 ヤングダンスサークルJ 静岡県西部(浜松市周辺)の
ボールルームダンス(社交ダンス)の
社会人サークルJ
ヤングダンスサークルJ から
名古屋 "しん"の社交ダンスの紹介 2013時系列競技スケジュール
中部地区の練習場(愛知・岐阜)
ダンス雑感
「しん」BBS
画像掲示板
伝言板
各種ゲーム
"しん"の社交ダンスの紹介 から
2000.09.19 兵庫 Ballroom Dancing In 神戸 ダンスいちご掲示板 Ballroom Dancing In 神戸 から
2007.06.22 兵庫 手作りドレスで社交ダンス 社交ダンス大好き人間がついにドレスまで自分で作ってしまいました。私だけの手作りドレス!
ダンスに填って20余年。今ではカッコイイ先生と広いフロアで只一組、手作りドレスで有頂天で~す。
手作りドレスで社交ダンス から
広島 広島社交ダンス情報 広島の社交ダンス情報サイトです。
2008.11.01   ダンス・ダンス 世界のダンス 世界のダンスの紹介 バレエ ブレイク ダンス 社交ダンス フラダンス ベリー ダンス ダンス 動画 チアダンスなどの歴史、基本、動画など
2017.08.19 富山 富山の社交ダンス音楽工房 ダイアリー1
ミュージックギャラリー1
ユーチューブ・エンターテイメント気になる動画発見倉庫1
社交ダンス音楽編集の虎の巻1
社交ダンス上達の虎の巻1
脚力アップのためのヒント
富山の社交ダンス音楽工房 から
↓終了したサイト
↓2016.09.21リンク切れ
京都 Kyoto Rumba Part 2 Japan 「世界へ羽ばたく」 Kyoto Rumba Part 2 Japan 
「世界へ羽ばたく」
Kyoto Rumba Part 2 Japan 「世界へ羽ばたく」 から
2006.08.25 沖縄 沖縄県内社交ダンス情報 パーティー&クチコミ情報掲示板
リーダー&パートナー募集掲示板
めんそ~れ!ゆんたく掲示板
ダンス教室集
サークル集
練習場・ホール
ダンスクラブ
競技会情報







社交ダンスHP相互リンク集(2)
2008.11.01 東京 ダンススクール ミジー 東京都大田区蒲田 川崎市幸区

大田区西蒲田5-9-13 1F
初心者向けヒップホップやジャズダンスなどのストリートダンス系の他にキッズアクロバット、幼児体操教室、キッズチア、バレエ、ヨガのコースがリーズナブルに習えます。大田区蒲田、川崎市幸区にスタジオがあります。安い初めての方向け教室有。
無料体験レッスン申込・お問い合わせ
ダンスクラブ ミジー【ダンススクール】東京都大田区のダンス教室 から
日本 社交ダンス応援サイト「レッツダンス」
Let's DANCE
レッツダンス
社交ダンス情報サイト
ダンス用語辞典
全国のダンススクール、ショップ、
ホール、練習場、パブなどをご紹介
Let's DANCE BBS
リーダー・パートナー募集 BBS 甲信越・北陸・東海版
Let's DANCE レッツダンス 社交ダンス情報サイト から
2011.01.10 長野 社交ダンス衣装 モダン&ラテンドレス 男性衣装通販 GRACE(グレース) 長野県長野市大字鶴賀権堂町2373-2
iタウンページ
社交ダンス用品の通販 本物志向の衣装・アクセサリー・ダンスシューズ 競技ドレス モダン&ラテンドレス
長野のダンスパーティー
社交ダンス用語集
社交ダンス衣装 モダン&ラテンドレス 男性衣装通販 GRACE(グレース) から
2007.08.01 長野 長野市の社交ダンス、フラメンコ、ヒップホップ M's ダンススタジオ 長野市大字鶴賀権堂町2359
090-2540-7160
長野市のダンススクールM'sはソシアルダンスを主として、ジルバ、ブルース、などのパーティーダンスから社交、フラメンコ、ヒップホップなど三歳からご年配の方まで楽しみながら覚えていただけるコースが揃っています
Yahoo!ブログ - Wellcome! М‘s通信!!
長野市の社交ダンス、フラメンコ、ヒップホップ M's ダンススタジオ リンク
2002.02.24 愛媛 ルネのホームページ (RENE.com)
ルネ (RENE.com)
愛媛県松山市花園町5-18
iタウンページ
愛媛のダンスパーティー情報
ファッションルーム ルネ
ルネ (RENE.com) から
  東京 社交ダンスドレス ケードレスダンスドレスアトリエ K.dress 東京都目黒区目黒1-9-6
iタウンページ
ケードレスは社交ダンスドレス専門店です。フルオーダー15万円~,セミオーダー12万円~,リメイクリフォーム5万円~,ドレス制作技術者が直接対応,高品質でリーズナブルな社交ダンスドレスを幅広いプランで提案。目黒駅より徒歩6分
社交ダンスドレス ケードレスダンスドレスアトリエ K.dress
香川 PR DANCE LABEL (ピーアール ダンス レーベル) 香川県高松市東ハゼ町17-1
iタウンページ
社交ダンスを楽しむ全ての方へ。社交ダンス用モダン・ラテンドレス等、ダンス衣装の販売、レンタル。
PR DANCE LABEL (ピーアール ダンス レーベル)
神奈川 リサイクルダンスショップ ありす【社交ダンス用品店】
リサイクルダンスショップ ありす
【社交ダンス用品店】
神奈川県横浜市磯子区杉田3-13-28
杉田コープ今井1F
iタウンページ
社交ダンス用ドレスの委託販売店
アウトレットのダンスシューズや
ウェアも販売。宅配便で委託受付
モダンドレス ラテンドレス ダンスシューズ
ダンスウェア メンズダンス用品 オークション
ドレスのリフォーム 甦りのテクニック
リサイクルダンスショップ ありす【社交ダンス用品店】 から
神奈川 社交ダンス用品店 ダンスブティック☆RIS(ダンスシューズ・ダンスウェア等)
社交ダンス用品店 
ダンスブティック☆RIS
神奈川県横浜市磯子区杉田3-13-28杉田コープ今井1F
iタウンページ
社交ダンス用品、ダンスウェア、ダンスシューズ、靴
社交ダンス用品店 ダンスブティック☆RIS(ダンスシューズ・ダンスウェア等) から
神奈川 ダンスぴゅあクラシゲ dance-pure.com
ダンスぴゅあクラシゲ
神奈川県藤沢市長後399-2
0466-45-6501
ダンス用品
ダンスぴゅあクラシゲ dance-pure.comリンク集
日本 スポーツウェブ☆ミラクルリンクスポーツ検索エンジン
スポーツウェブ☆ミラクルリンクス
ポーツ検索エンジン
スポーツビデオのティーアンドエイチが
運営する、スポーツの総合サイト集
社交ダンス
スポーツウェブ☆ミラクルリンクスポーツ検索エンジン ダンス<スポーツウェブミラクルリンク> から
東京 成瀬時博青梅社交ダンス教室 閉鎖 社交ダンス教室
愛知県 マブチダンススクールホームページ
(社交ダンス教室:愛知県豊川市)
豊川教室
愛知県豊川市馬場町宮脇176
iタウンページ
メダルテスト情報
交流掲示板
スタッフブログ(日誌)
マブチダンススクールホームページ(社交ダンス教室:愛知県豊川市) から
埼玉 幸手K&Yダンスクラブ 社交ダンス教室
幸手K&Yダンスクラブ
埼玉県幸手市上吉羽20-12
iタウンページ
幸手K&Yダンスクラブ選手会
幸手K&Yダンスクラブ から
2007.06.11 静岡 ダンス スペース テネシー
静岡県静岡市の社交ダンスのダンスホール
静岡県静岡市駿河区豊田1丁目1-37
(静岡南郵便局前)
iタウンページ
駐車場20台分有り
静岡市内のダンスホール、ダンススペーステネシー。30坪のフロアに最新の音楽、各種パーティーから競技会の練習まで幅広くお使えいただけます。女性のみのお客様大歓迎^^
ダンス スペース テネシー:静岡県静岡市の社交ダンスのダンスホール link
2007.09.10 神奈川  舞スター(マイスター) 【社交ダンス衣装・用品とフラダンスウェア、エステのお店です】
舞スター
(マイスター) 
↓新HP
舞STER(マイスター)|横浜市緑区の社交ダンスウェア&フラダンスウェアの専門店
神奈川県横浜市緑区鴨居2-17-11
社交ダンスウェア(婦人・紳士)を中心にリサイクルドレスやダンスシューズ、フラダンスウェアを販売しているお店です。オーダーも承っております。  エステサロンを併設しており、フェイシャルエステの施術を行っております。  また、カルチャールームにてハワイアンキルトとハワイアンリボンレイの講座も開催しております。

社交ダンス&エステ 舞STER(ブログ)
舞スター(マイスター) 【社交ダンス衣装・用品とフラダンスウェア、エステのお店です】 から
2009.06.29 福井 鳥羽スポーツダンスクラブ 福井県鯖江市鳥羽1丁目10-21ザ レジェンド205号
iタウンページ
2023.04.24 日本 ダンスゲート ダンス情報ポータルサイト
 
(社交ダンス sho)Blogger 富山県の社交ダンス ブログ - ダンスゲート ダンスゲート ダンス情報ポータルサイト から
↑御免なさい、バナーを貼る余量がなくなってきました(^^;
相互リンクして頂いた貴方だけにお教えする無料のおいしい情報(但し、iタウンページモバイルに電話番号を登録している企業様のサイトに限られます。個人のプライベートな電話番号には適用されません。尚、念のため、リンク掲載が無料かどうかはご自身でお確かめ下さい。)

アレドコ?リンクサービス - アレドコ?地図 by 日本全国あれ何処にある?店舗検索サービス - アレドコ?地図 →相互リンクも受付中
お店・施設のオーナー様必見。アレドコ?地図では、ホームページリンク掲載サービスを行っております。 アレドコ?への訪問者がお店・施設を検索した際の利便性の向上、オフィシャルサイトへの送客支援の為、下記の要領で公式サイトへのホームページリンク掲載を無料で行っております。

 ↓リンク切れ 2019.07.09
香川 社交ダンス用品のネット通販 ダンスショップ・舞夢
社交ダンス用品のネット通販 ダンスショップ・舞夢
香川県丸亀市柞原町333-1 アゴラ 2F
iタウンページ
社交ダンス用品、ドレス、シューズ、靴
静岡 ペンション すてっぷ 伊豆 静岡県賀茂郡南伊豆町下賀茂504-1
0558-62-3710
二人ではいる星空露天風呂
社交ダンスのできるペンション
携帯電話で音楽再生
ペンションすてっぷ 伊豆 から
千葉 ダンスファッションティーファクトリー/お買い得商品多数 TAKUMI商店 千葉県松戸市栄町8-663
iタウンページ
蝶ネクタイ 定番シャツ 
定番スラックス 定番ベスト
製品は全国のダンスショップで取り扱っています。
ダンスファッションティーファクトリーwebsite
名古屋 ダンスシューズ Shoetree
ダンスシューズショップ Shoetree
愛知県名古屋市西区名西1-12-19
ダンスシューズ専門店
Shoetree[シュートゥリー]
レッスン用からパーティー用まで
国内の自社 靴 工房で製作
(製造直売)
オーダーメイドも可
ダンスシューズ Shoetree から



休憩中のサイト
  Twinkle Dancing Time Twinkle Dancing Time Twinkle Dancing Time
日本 The Art of Dance-社交ダンス総合情報サイト
The Art of Dance-社交ダンス情報総合サイト-
ダンス豆知識
ダンス用語集
リサイクルマーケット
リーダー&パートナー募集情報
The Art of Dance-社交ダンス情報総合サイト- から







その他リンク
be Valid Script :: StrictなPHPスクリプト配布 PHP言語をお勉強がてら、作成したPHPスクリプトを置いてあります。カレンダー形式のスケジュール管理スクリプト[ぴーすけ]をはじめ、HTML(またはXHTML) Strict DTD に準拠した、正しいHTMLソースを吐き出すPHPスクリプトを作成、配布してゆきます。 
冬鳥越スキーガーデン バラ園のようす 新潟県加茂市大字長谷186-7 冬鳥越スキーガーデン バラ園のようす 新潟県加茂市大字長谷186-7 TEL 0256-53-6020
綺麗なバラの花の写真が見れるサイト
ロマサガ3のモンスターのページ ロマサガ3のモンスターのページ http://homepage1.nifty.com/di2/
特殊潜航艇「koryu5(蛟龍5)」
http://www005.upp.so-net.ne.jp/tokusen/
特殊潜航艇「koryu5(蛟龍5)」 真珠湾から始まり本土決戦まで、旧海軍での思い出です。予科練卒業間近に、特攻隊に選抜されたら、特潜【特殊潜航艇】でした。



音楽関連

私のページにMIDIの使用許可を下さって誠にありがとうございました。著作権の問題で・・・


2000.04.19  はやしよしたかさんから「Naie Amuro Single Collection」のMIDIファイル転載の許可を頂きました。

2000.06.11  フォークをMIDIで (休止中)    フォークをMIDIで:jun-papaさん:あなた・六甲おろし

2000.07.14  MIDIの杜 (休止中)    MIDIの杜:Jujuさん:ゲーム音楽・古畑任三郎のテーマ

2000.10.16  電子楽器博物館         電子楽器博物館:原田直樹さん:Claude Morgan・「チカ・ブーン」他

2000.10.17  KAMIRU(行方不明)   KAMIRU:かみるさん:宇多田ヒカル・椎名林檎

2000.10.23  WE LOVE MUSIC - Morning  Bockie -         WE LOVE MUSIC - Morning Bockie - :モーニング娘 他

2000.12.06  Happy愛land(行方不明)Happy愛land:フックさん:井上陽水・かぐや姫・小椋 佳







相互リンク集(社交ダンス関連を除く) (アダルトサイト等はご遠慮願っています)

2000.03.25 株式会社ティエイエムインターネットサービス(プロバイダー) 株式会社ティエイエムインターネットサービス ティエイエムインターネットサービスはJPNIC正会員、IPアドレス管理指定事業者です
富山県中新川郡上市町広野3146-1
インターネットサービス
プロバイダー
たんとネット 株式会社ティエイエムインターネットサービス プロバイダー リンク
2003.01.12 We Iove KyoTo 2
We Iove KyoTo 2
京都 やまちゃん MIDI
京都の情報
各地の温度
京都 やまちゃん We Love KyoTo
2003.07.05 健全なラブホテル活用術[全国ラブホテル検索] 健全なラブホテル活用術[全国ラブホテル検索] 大型広域道路地図
らぶほランキング
自由気ままなドライブ旅行にはラブホテル・モーテルがとっても便利!不健全なイメージをぬぐい捨てて積極的に使ってみましょう!
このサイトは私の旅行のスタイルを紹介し、その支援のために私が個人的に使っているデータベースを公開しているものです。
営利目的のものではありませんので、興味のある方はぜひ覗いてみてください。
健全なラブホテル活用術[全国ラブホテル検索] リンク集
2005.07.19 伊豆川奈温泉割烹旅館藤元 伊豆川奈温泉割烹旅館藤元  伊豆川奈温泉割烹旅館藤元
静岡県伊東市川奈857-5
伊豆海水浴場「いるか浜海岸」まで水着のまま徒歩0分。
海水浴の後は、そのまま温泉へ。
伊豆川奈温泉割烹旅館藤元 リンク・相互リンク
2006.01.01 料理の基本☆
料理のまえのかくし味
料理の基本☆料理のまえのかくし味
隠し味 隠し味
料理を美味しく作るコツは、「調味料」と「だし」です。これで誰でも美味しい料理が作れます。どの料理にも共通する本当の「かくし味」は、「調味料」に「だし」と、料理を食べてもらう人への「気持ち」にあります。 料理の基本☆料理のまえのかくし味 rinksyu%207
2006.02.25 節約を楽しむ♪
節約るんるん★シンプルライフ
節約を楽しむ♪節約るんるん★シンプルライフ 節約るんるん★シンプルライフでは、節約とシンプルライフの情報を掲載しています。電気代の節約・水道代などの色々な節約法を紹介。いらないモノを減らすシンプルライフの考え、飼っているペットなども紹介。 楽しい趣味のリンク集3~節約るんるん★シンプルライフ
2006.03.22 トロフィー,メダル,旗,の
専門店 ,格安通販
トロフィー,メダル,旗,の専門店 ,格安通販 大阪府大阪市北区天満2-13-3 厚進ビル 1F
トロフィー,メダル,旗,優勝カップ,表彰楯を取りそろえた格安販売の専門店
トロフィー,メダル,旗,の専門店 ,格安通販 お役立ちリンク集
不明(^^; ■便利ページ 
【実用リンク集】
■便利ページ 【実用リンク集】 実用的なページを集めたリンク集 おすすめ★★★★★ ■便利ページ 【実用リンク集】 便利ページ・登録版
2006.04.07 素材!無料!
ホームページ素材箱
素材!無料!ホームページ素材箱 素材!無料!ホームページ素材箱。 写真アイコンボタンなどのホームページ素材を完全無料配布。掲載されている材料は、商用サイト作成にも無料で利用可能。無料!アイコン!写真!ボタン!を掲載。 素材!無料!ホームページ素材箱 ホームページの素材箱☆趣味リンク集
2006.09.04 ピラティス教室・スタジオガイド全国版 ピラティス教室・スタジオガイド全国版 ピラティスを習いたい人のために、ピラティス教室選びのガイド情報をまとめました。 ピラティス教室・スタジオガイド全国版 バレエ、ダンス系のサイト
2006.09.28 料理レシピは「プロの料理レシピ。ぐるめなBit」 料理レシピは「プロの料理レシピ。ぐるめなBit」 料理レシピ集ではぐるめな料理レシピを紹介しています。 野菜、肉、魚、簡単にできる 料理レシピなどです。 10年以上調理の経験をつんだプロの料理人が、わかりやすく丁寧 に 美味しかった料理レシピを紹介しています。 料理レシピは「プロの料理レシピ。ぐるめなBit」 リンク集、ぐるめなBit 3-5
2007.02.21 J-POP アーチスト 名鑑 J-POP アーチスト 名鑑 昭和35年から平成18年までに活躍した、日本のポップス(J-POP)アーチストを紹介しているサイトです。 J-POP アーチスト 名鑑 趣味のリンク
J-POP アーチスト 名鑑
2007.07.24 竹炭・住まい方工房リーライフ 皆様のからだと住まいを守る品質第一の竹炭工房、リーライフ。鹿児島県宮之城町の厳選された炭及び竹炭を使用しております。 住まいの臭い・湿気、さらに揮発性有機化合物質によるシックハウス症(アレルギー、アトピー等)対策に、厳選竹炭を使用した【竹炭シート及び竹炭塗料】を販売いたしております。 竹炭・住まい方工房リーライフ お気に入りリンク集
2008.02.08 お茶を楽しむために♪◇お茶とともに◇ 『お茶とともに』では、お茶をもっと美味しく頂くための飲み方や楽しみ方を紹介しています。
心のこもったおいしいお茶は、心も体も癒してくれます。
『お茶とともに』では、お茶をもっと美味しく頂くための飲み方や楽しみ方を紹介しています。
心のこもったおいしいお茶は、心も体も癒してくれます。
お茶を楽しむために♪◇お茶とともに◇ 暮らしのリンク集◇お茶とともに◇
2008.04.28 バレエ情報ガイド 日本全国のバレエ教室の紹介とバレエ用語やバレエ用品などの基礎知識
日本全国のバレエ教室の紹介とバレエ用語やバレエ用品などの基礎知識を解説しています。特にこれからバレエを始めたいと思っている方はどうぞ。 野球少年へ送る!プロ野球の盗塁・走塁テクニック! 野球少年へ送る!プロ野球の盗塁・走塁テクニック!リンク-3
↓2016.10.31現在 リンク切れ。
2000.03.25 PUKAPUKA PUKAPUKA 風景・花の写真 自宅WWWサーバ 全国のサーバへGO!、フォト掲示板
新規相互リンク申請



うみんちゅワールド
全国パーティー情報 - うみんちゅワールド

行政書士法人アッパーリンク
相互リンクコーナー

DDD勝手にダンス事典
DDD勝手にダンス事典 掲示板







ご連絡は mailto でお願いいたします。「mailto」の書き方については by chankaz@Luv+Fun'key.「HTMLエンティティ化」でspam対策 を参考にさせて頂きました。



2023.03.08一部更新 2000.08.25初稿



(社交ダンス sho)リンクtopの目次

(社交ダンス sho)の目次 カテゴリ Brogger

(社交ダンス sho)Bloggerトップページへ

2000/08/18

ドライブ(ドライビングアクション)


ダイアモンド・コレクション 14:36
Richard & Anne Gleave Diamond Collection
リチャード&アン・グリーブ組

00:34 Forward Drive(前方への推進):男子

10:10 Forward Drive(前方への推進):女子

13:29 Forward Drive(前方への推進):エクササイズ

↑ドライブ(ドライビングアクション)を語っている優れた動画
これは男子だけでなく女子も真っ先に習得すべきスキル(技術)だとも述べています。

リチャード・グリーブ (Richard Gleave)組社交ダンスYouTube動画



↑2015.01.23追加







↓First updated: 2000.08.18



> 社交ダンスで「ドライブ」という技術を体得する。
>  ・・・どう言う意味ですか?

うっ、思わず詰まってしまいました(^^; そう言えば社交ダンスで「ドライブ」の定義なんて見たことがないなあ。先生に尋ねたこともないし・・・。一応、経験の永い人だと「ドライブ」という言葉でイメージが伝わるのですが・・・。あらためて訊かれると困ってしまいます(^^;

私のイメージで言います。
イメージだけで物理的にそうなっているかどうか確認したことはありませんが、組んで踊ってて、ああこの人はドライブができるとか、できないとかは体感できます。

いろんなイメージが重なります。

1.「歩幅以上に動ける」が主たるイメージでしょうか。
2.「脚が良く伸びる」と表現されることもあると思います。
3.ロアしてから最初に踏み出される足(前進でも後退でも)の動きについて言われることが多いと思います。ワルツなら3歩目から次の1の足を出す時、スロー・フォックストロットなら第二Qのロアから次のSの足が出される時です。
4.サポーティングフットでしっかり身体を前なり後ろなりへ送れたときはドライブしたと感じれることが多いと思います。ワルツの2の足横へ開く時もサポーティングフットでしっかり身体を送れですが、あまり横行きの時にはドライブとは言わないと思います。
5.ダイナミックに踊ろうとして歩幅を広げすぎたりすると、身体が送れなくなって、ドライブ感は味わえません。
6.「歩幅は小さいんだけど、大きく動ける」時は、ドライブが効いていると思います。
7.「歩幅は小さいんだけど、大きく動ける」を手っ取り早く体感するには、膝ぐらいの長さのミニ・タイト・スカートで練習すると手っ取り早いと私は信じています。ミニ・タイト・スカートだと両膝を前後に大きく開けません。当然横にも開けません。それでも大きく動きたい時は、サポーティングフットで身体を大きく送ってやるしかありません。これがドライブと思います。
8.ワルツで言えば、3でロアすべきを1でロアしてる人とか、後退でヒールが落ちるのが早いとか言われる人には、多分絶対に味わえないものです。
9.ワルツのカウント3の頭からロアする時に、ロアしながら次の足が前なり後ろなりに軽く開かれていきます、そしてサポーティングフットで身体を旨く送り出すことができる時は、その軽く開かれた足が更に開かれていきます。この更に開かれると言うのが「ドライブ」ではないかと思います。ロアが完了していない間に足を大きく踏み出そうとすると失敗すると思います。
10.主にスタンダードでもちいられる言葉ですが、ルンバの時も私は感じます。ドライブの効かない、汗ぐらしいルンバは私は好きではありません。社交ダンスはスタンダードもラテンもダイナミックに踊りたいものだと思いますが、歩幅ばかり大きいのは、いただけません。ゆっくり、ゆっくりは「ドライブ」を味わいたい時に念頭に置いておくべきことだと思います。
11.ロア後の第一歩の前進とか後退の脚の膝は曲がったり真っ直ぐになったりしなければなりません。曲がりっぱなしもいけないし、伸びっぱなしもいけません。ロアしながら開かれていく脚の膝は曲がっていた方が良いと思います。(「曲げて」ではありません、「曲がって」です。わかるかなあ、このイメージの差)。サポーティングフットで押し出す時に、スッと脚(膝)が伸びると言うのが良いと思います。
12.ドライブと言うイメージが体感できるようになると、ベーシックはほぼ完成かな・・・。



インターネットの検索で次の資料を収集できました。
 ハタ・ダンススクール:ダンス用語集(リンク切れ)

> ●ドライビング・アクション  
> 前方または後方へだんだん加速しながら、支え足を用いて身体を推 進させる動作をいいます。
> すなわち、フォワードまたはバックワード・スウィングの過程の動作です。


タンゴにドライビング・アクションが必要かどうか、私の考えでは、上記の説明からは読みとれない。シンキンソンがレクチャービデオで「タンゴではムービングダンスのようにはドライブしません」というようなことを言ってましたし、タンゴはスタッカートに歩く時もあると言っていた。しかし、これをもってしても、私にはタンゴにはドライブは要らないと言うのは理解できない。ドライブのあの微妙な時間の間に、男女の歩幅がリードされるからである。私のドライブのイメージはひょっとしたら、世間とは全く違うものなのかも知れない。



教え魔的社交ダンス理論
Heel ヒール 踵 落ちる
○ スタンダード = × モダン
ワルツ スロー・フォックストロット
ムービングダンス
Swing ○スイング ×スウィング、スィング
カウント フットプレッシャー

ドライブ(ドライビングアクション)



社交ダンス ドライブ - Google検索


体幹・ウォークの目次

ダンス裏論の目次 | (社交ダンス sho)fc2

カテゴリ

(社交ダンス sho)Bloggerトップページ

2000/08/04

「教えて下さい」とは言わないように

良い先生は身体で教えます、教え魔は理屈で教えます。まあ、こう書いておけばハナマルなんでしょうが、例によってブツブツ。  ちょっと、余談ですが・・・ 女の人がホールやパーティーで「教えて下さい」と言う時は、その本当の意味は「単に踊って下さい」なのです。決して「本当に教えて下さい」ではないようです。この言葉の使い方の拙さが悲劇を呼ぶのです。(^^;  

言われた方は「教えろ」って言うから、教えてしまうのです。女の人は間違ってもホールやパーティーでは「教えて下さい」とは言わないことです。明解に「踊って下さい」と言うべきです。それが、自分のためでもあり、後の世の人の為になります。   教わる気がないのに平気で教えてって言う・・・。教えられる気がない人にいくら教えても駄目なんですよねえ。最近、日本語の難しさに気が付いてきました(^^;  

さて、本論。 多分、私に教えられても上手くはならないと思います。もし、仮に、上手くなったとしても、sho流が上手くなるだけで、他の人と踊って、上手になったねと言われる保証は全くありません。sho流は難しくて、極めるには普通の女性なら100年はかかるでしょう。私に教えてくれと言ってきた何人かの人の傾向を言えば次のとおりです。例えばナチュラルスピンターンという言葉を覚えるのに1年かかります。次にそのフットワークを頭で覚えるだけで5年はかかるでしょう。カウントを頭で覚えるのに更に5年・・・。sho流は先ず理屈を覚えないといけないのです。私はこんなもの丸音記すればいいだけだから、一日もあれば充分だと思うのですが、いくらなんでも丸暗記するだけに1年も2年もかかって、それでも覚えれないと言うのは余程の阿保か、さもなくば、女子にはその必要はないとの信念があるからだろうと思います。教えてくれと言った相手が覚えろと言っているのだから、覚えるのが教えられる側のエチケットだと思うのです。覚える気がないなら、さっさとどっかに行ってくれと思います。あああ、教えて本当に損した気分です。

「教えて」っていう言葉は見ず知らず人にむやみに言ってはいけません。教え魔はゴロゴロそこたら中に居ますよ・・・。教え魔の怖いところ、もう一つ追加ですね   「教え魔は決して妥協しない」   教え魔の良いことをひとつ、教え魔はダンスを愛しています。決して、異性を目的にはしていません。私の見える範囲ではそのように見えます。

さて、究極の壁の花脱出作戦ですが、私のようなおっちょこちょいを見つけて、「教えて」って言うことです。あるいは「私に悪いところがあったら遠慮なく指摘してね」って言うことです。しつこくお願いしてみなさい。「じゃあ、ひとつだけ・・・」 アハハ、これが命取り、1つが2つになり、際限なく教え魔が始まります。これでとりあえず完璧に壁の花脱出に成功します。ただ教え魔にも大きく分けて二通りあります。踊りながら教えるタイプと曲の途中でもLOD上でも止まってしまって教え魔するタイプです。できれば前者のタイプの教え魔を選びましょう(^^; アハハ....


「泣かすのですか? 女性を?  あ~コワイ!!

この言葉は何回も聞いて来たような気がします、その度に私は非常に違和感を感じてきました。(^^;(^^;(^^;

確かに遊びで踊ってる分には相手を泣かせるようなことをしてはいけません。が、こと師弟関係に立てば男女は関係ないはずです。教える、教えられるに男女の区別なんかいるものかと思います。「教えて」と言う言葉は泣かされても構わないという意味が入ってると思います。もうちょっと真面目にダンスに取り組んで欲しいと思います。

「女性を泣かして何処が悪い?」と内心思っています。努力が足りない人は男だろうが女だろうが泣かされるべきです。それが修行というものです。弟子は師匠に泣かされるべきです。ちょっと、時代錯誤かなあ、でも、本当に上手くなりたいのならそういう自覚があってもいいし、そういう厳しい師匠の方が良いんじゃないかなあ。まあ、優れた師匠であることが前提ではあるんですが(^^;

それがコワイなら、おべんちゃら言いながら教えてくれる人のところへ行くべきです。てっとり早く言えば「お教室」へ行けば良いのです。でも、「お教室」には行って欲しくないなあ、やっぱり、「お」のつかない「教室」へ行って欲しいなあ。

単なる遊びなら俺とは踊るなと叫びたい・・・が、叫ばない。私も単なる遊びで踊ってることが多いからです。

ホールやパーティーは所詮遊びの場に過ぎないのです・・・、残念ながらそうなんです、遊びの場で教え魔するなんて本当に無駄なことなのです。でも、教えてしまうんですよねえ・・・。それで最近は団体レッスンに凝っています。何せ、団体レッスンでは私語は禁止ですから「教えられない」という環境が良いからです。

一歩で1/2回転をやってみせます。 で、やってもらいます、たいていの人は多分出来ません。 で、もう一回、一歩で1/2回転をやってみせます。で、やってもらいます、たいていの人は多分出来ません。で、もう一回、一歩で1/2回転をやってみせます。これを2時間繰り返します。(^^; でも、彼女はできません。私は出来ます。そこで、たいてい泣かれます。

これって、私が泣かせたことになるんですよね(^^; そんなこと教えてないで踊ってあげればって言われるんですが、私はその説はとりません。Microsoft流に言えば、これが shoの仕様なのです。(^^; Microsoftのこういう毅然としたスタイルは私は好きです(^^;

でも、これができるのと出来ないのとでは、ジルバでもナチュラルスピンターンでも踊り方が全然違うから、私はできるようになって欲しかったのです。例え泣かれようと、それが教えろと頼まれた方の責務だと思って2時間も教えたのです。別に2時間で出来なくてもいいのです。これも私が1ケ月もかかって開発した自己流ですから・・・。でも、泣くこたあないだろうって思うのです。泣いてる暇があるんなら、自分で研究しろと言いたいのです。

できるかどうかはあくまでも本人のやる気次第だと思います。自分で考えて試行錯誤すべきです。教えられるだけで上手くなるものもありますが、自分で試行錯誤努力しないと覚えれないものもあると思います。

フロアは高校球児のグランドとか柔道の道場などのように神聖なものなのです。私に習う人にはこういう自覚を持ってもらいたいものだと思っています。



First updated: 2000.08.04



Party ○パーティ ×パーテー、パーテイ ?パーティー ダンスパーティ ダンパ
dance hall ダンスホール ホール

「教えて下さい」とは言わないように



社交ダンスおまけの目次 (社交ダンス sho)fc2

2000/08/01

ブルースは何故むずかしいと言われるのか?

ブルースのクォーターターンの回転量、その大いなる功罪

ブルースの足型は日本で発明されたんだって? そう言われると外国にはチークがあるからブルースは不要だなあ、日本のパーティーにはチークがないから、社交ダンスの基本としてブルースを発明したのかなあ。この辺のことを書いた本を見つけたら、教えて下さい。

よく、上級の人たちが「ブルースは難しい」と言います。私も最近そう思うようになりました、流派が多過ぎるのです(^^;

さて、「ブルースは難しい」の理由はなんでしょう? 以下はその私の考察であります。

さて、普通、スタンダードはブルースから入門します。多分、クォーターターンズから習い始めます。これは入門の人にいろんなことを教えてくれる大事な足型だと思うのですが、「ブルースが何故難しいのか」を考える場合、このクォーターンズが曲者だと考えるようになりました。

クォーターンズを教科書で見ると「男も女も、2~4で右へ1/4、6から8で左へ1/4、回転する」と書いてあります。

スタンダードをこれから習おうという人に、スタンダードの回転の基本はこれだと最初に教える割には、この回転量は極めて特殊な回転量です。面倒なので前半の2~4だけで口説いてみたい。女子は6から8がこれに相当するので、自分には関係ないと思わないこと・・・。

ブルースにもナチュラルターンというのがあります。チャート(表)を読むとその前半の4歩はクオーターターンズの前半の4歩とほとんど同じです。違うのは、3歩目だけのようです。即ち、クォーターターンズでは「左足 横 回転を続け」、対するにナチュラルターンでは「左足 横」である。言葉的に言うと前者には「回転を続け」と書いてあるのに、後者にはその言葉が無い。両方の足型とも2歩目で「右へ回転し始め」と書いてある。一体、3歩目で「回転を続け」という言葉があるのと無いのとではどう違うのだろう。私はこれは校正ミスではないかと思うのですが、如何なものでしょうか。

さて、本題はこれからです。両足型の決定的な差は回転量にあります。どちらも2~4で回転すると書いてあるのですが、その回転量は違うと書いてあります。クオーターターンズでは「1/4」、ナチュラルターンでは「3/8」。

「なんだ大した差ではないではないか」と言われそうなんですが、私は敢えて問題にしたい。だいたい、3歩もかけて「1/4しか回転」しない足型って、他に有るだろうかです。しかし、こう言う書き方では本質は見えないので、別の書き方をします。

ボディの軌跡が全く違うのです。手っ取り早く、教科書の足型図を見て下さい。

ブルースのクオーターターンズとナチュラルターンの場合、「スタ-ト位置から1歩目の足を結ぶ線」と「1歩目の足と2歩目の足を結ぶ線」とは一直線上で繋がっています。(ここではあまり細かいことは言わないように願います(^^;) ふたつの足型とも2歩目までは同じ軌跡を辿ってきています。問題は「2歩目と3歩目を結ぶ線」がそれまでの軌跡の線と真っ直ぐに繋がっているか、斜め横に折れ曲がっているかにあります。



AsciiPicture画や線画をご覧になる時は、[ツール][インターネットオプション][全般][フォント][Webページフォント]で、HG創英角ゴシックUB HG明朝E MSゴシック MS明朝 などの等幅フォントに設定して下さい。MSPゴシック MSP明朝 MS UI Gothic などのプロポーショナルフォントの設定では、AsciiPicture画や線画は崩れて見えます。

   ブルースの図解

     クオーターターンズ前半    ナチュラルターン前半

                    34
                      \
      _ _2             \2
     34  \              \
          \              \
          1\             1\
            \              \
            Start            Start

     ダイレクションが       ダイレクションが
     途中で折れている       最後まで一直線である


   ワルツのナチュラルターン前半の図解
   (原則通りに踊る場合)

      23
       \
        \1
         \
          \
           Start

     ダイレクションが
     最後まで一直線である

ワルツのダイレクションは上図のように一直線でありたいものだと考えていますが、ブルースのクオーターターンズの癖がついていると下図のようになってしまいます。

   ワルツのナチュラルターン前半の図解
   (クオーターターンズ風に踊る場合)

      _ _1
     23  \
          \
           Start

     ダイレクションが
     途中で折れている


もし、ワルツで男女の間でこのダイレクションの取り方が違うと押し合いへし合いが始まります。ワルツのナチュラルターンやリバースターンを踊る時は1歩目と2歩目の間でダイレクションを変えてはいけません。反対にブルースのクォーターターンズだけは、途中でダイレクションを変えなくてはいけません(^^;。


このダイレクションを途中で折り曲げて踊るというのは、ワルツのナチュラルターンやリバースターンとは全く違っています。ブルースのナチュラルターンの前半とも違っています。クォーターターンズだけが、ダイレクションを途中で折り曲げて踊らないといけないのです。ワルツの二歩目で「横へ」といってもダイレクションは変わりません。しかし、クォーターターンズの場合は、2から3で本当に身体をそれまでのダイレクションとは違う方向へ足も身体も送らないといけないのです。これは極めて例外的な動きです。ワルツのクローズド・チェンジも横に折れ曲がって足型が書いてありますが、極めて上級の人がお手本のためにクローズド・チェンジを踊っているのをビデオを見ていると、なるだけダイレクションが途中で折れないように踊っています。そうしないと、ジュースがこぼれてしまうというか、ダイレクションを途中で変えないというのはそれまでの体の動きを生かすことができて簡単なのです。しかし、クォーターターンズでは、明確に横に足も身体も送る必要があります。この違いはリードする方もフォローする方もはっきり認識すべきかと思うようになりました。



クォーターターンズの「ダイレクションが途中で折れる」という動きを入門の入り口で教えるとは、如何に簡便に踊らせる為とは言え、極めて安易な発想ではなかっただろうか。この折れ曲がって行くというのを最初に教えられたことが、ダンス人生でずっと尾を引いていくのであります。

ワルツなどでその軌跡がデゴデゴだと極めて不都合なのです。ダイレクションが途中で曲がってはいけないという足型でこれをおろそかにするとリードもフォローも一層むずかしくなります。このことは男女とも肝に銘じておかないといけません。

まかり間違うと「押さないで」と のたまわれて しまうのであります。(^^;


では、クォーターターンズは教えてはいけない足型なのだろうか。いや、そうではない。とりあえず動くためには、この安直な足型も必要な足型です。でも、これは例外的動きをしている足型ですよと教えておくべきではないでしょうか。それとも思い切って、クォーターターンズをブルースのナチュラルターンの前半ばかりをつないだような足型に改正するか・・・。

極めてラテンに近いボックスルンバを安直にスタンダードの基本にしてしまったような気がするのです。


さて、ブルースのナチュラルターンを日本の教科書では「2~4で3/8回転」と書いていますが、英国のダンスの協会ならこんな書き方をするだろうか? 
きっとワルツの1から3の回転と同じような書き方をするのではないでしょうか。
ブルースが日本で発明されたという説はこういう記述の仕方の違いから頷けるのであります。ブルースのチャートの記述はそろそろ見直す必要があるのではないかと思うのであります。




勝手にダンス事典:Blues(ブルース)の歴史



2000.08.01 初稿



教え魔的社交ダンス理論
Body ○ボディ ×ボデー、ボディー
Direction ○ダイレクション ×ディレクション
Figure ○フィガー ×フィギュア
Step ステップ 足型 足形
To ○ツー ×トゥー、トゥ、ツゥ
○ スタンダード = × モダン ブルース
初心者 入門者 ベーシック ブルース チークダンス
姿勢 前バランス 骨盤を立てる ホールド

ブルースは何故むずかしいと言われるのか?



ダンス裏論の目次 | (社交ダンス sho)fc2

カテゴリ

(社交ダンス sho)Bloggerのトップページへ

2000/07/17

暴走族の詩

あるホールダンサーの心意気とでも思ってください。
ちょーっと、荒っぽいかもしれません。機嫌がいいと荒っぽくなります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

sho@エキサイトバージョンです。

**********************
* ホールで真剣勝負(身も心も燃える日) *
**********************

探りの1曲が終わった。
出来る女子だ。手応え充分、おおものだ。
待ちに待った女子が目の前に居る。

対峙して、相手を見つめる。キラッと火花。

2曲目、静かな立ちあがり、さあ真剣勝負の始まりだ。

男はノーシークエンスをしかける。
女は涼しげな顔でピタっ、ピタっとフォロー。

男子に必要なもの、ガッツ、体力、タイミング。
(リードだ、フォローだ、ボディだとか言ってる暇は無い)
仕掛けろ、仕掛けろだ。

女子に必要なもの、ガッツ、体力、タイミング。
(男に運んでもらうとか、へばりつくとかはご法度)

スポーツは力対力だけではない。押し、引き、フェイント。
ノーシークエンスはパワーとタイミング。
(ちょと、矛盾? それがゲームの楽しみ、読みもちょと必要)

社交ダンスもスポーツとなれば、男と女の真剣勝負だ。
レフリーは音楽。

死力を尽くすべきだ。
男も女も相手を振り回す。
男も女もダイナミックに動く事だ。
「頑張れ日本」の心意気。

そりゃ、もう、あっちゃこっちゃで崩れるわさ。
ほなもん、日頃の筋トレとストレッチで持ちこたえりゃええこと。
男も女も鍛えろ、鍛えろだ。

戦い終って思わずにっこり。
二人だけの競技会。名前も聞かず、別れる。
それがいい。
又の逢瀬が楽しみだ。

・・FINE・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

巧くいかなかった? 
そりゃそうさ本物は滅多にいない

年に一人ぐらいはこういう相手も来るさ。







2000.07.17初稿



Body ○ボディ ×ボデー、ボディー
暴走族の詩



社交ダンスおまけの目次 (社交ダンス sho)fc2

2000/07/11

タンゴのアライメントとダイレクション

ボルテクのチャート(図表)に書いてあるダイレクションとアライメントはタンゴに限り特殊で特注が付いている。

特注
○ダイレクションとアライメント
全ての前進後退のステップは、2つの例外*を除き、ダイレクションであり、
その他はアライメントである。
プロムナードやフォーラウェイ・ポジションの場合は両方が用いられる。
2つの例外*
女子:ロックターンの第2歩:中央に面して
女子:フォーラウェイ・プロムナードの第3歩:ほぼ壁斜めに面して

その他」とは前進後退でないステップのことを言う。
例えばクローズド・プロムナード
1歩目 「PPで横へ」だから、前進後退に該当しないが、両方が用いられる。
2歩目 前進だから前進に該当するがプロムナードなので両方が用いられる。
3歩目 「横少し前(後ろ)へ」だからアライメントが書いてある・・・ダイレクションは?
4歩目 クローズだから?アライメントが書いてある・・・ダイレクションは?

その他」を「前進後退でないステップのことを言う」と理解して検証したら文章記述上の矛盾が出た。さて、「その他」とは具体的に何を指していっているのだろう?


教え魔的社交ダンス理論
タンゴ
ダイレクション アライメント
Body ○ボディ ×ボデー、ボディー
Figure ○フィガー ×フィギュア
Step ステップ 足型 足形

タンゴのアライメントとダイレクション



Last updated: 2000.07.11 First updated: 2000.07.11



ダンス裏論の目次 | (社交ダンス sho)fc2
カテゴリ

(社交ダンス sho)Bloggerトップページ

2000/06/07

社交ダンスのワルツのカウント その3

リバイズドテクニック(リバテク,ボルテク)のワルツで最初に出てくるフィガーはClosed Changes(クローズド・チェンジ)である。

シンキンソンはこの足型を説明するのに、「ワルツのカウント123を1&2&3&とカウントした方が理解しやすいですよ」と言って、クローズド・チェンジを次のように説明した。
シンキンソンは英語で喋っている・・チンプンカンプン・・で、私の目で見た印象を書くので、シンキンソンに叱られるかもしれない。
(体重移動とか姿勢の保ち方などの説明もあったが、ここでは割愛します) 女子の例で書きます。

1 右足 後ろへ出すだけ (前足の左足の膝から上は前にでなければならない)
& 後ろの右足へ体重移動 (体重移動が終わったら左足は右足の横に揃っていなければならない)
2 右足の上で左足を左少し横へ開くだけ
& 「アーン」とカウントしながら、左足へ体重移動 (体重移動が終わったら右足は左足の横に揃っていなければならない)
3 右足の上で右足のヒールを床に付けるだけ
& 「アン」と言いながら、次の送り足を作るための右膝から上を前に出す準備だけ

ロレインがナチュラルターンの前半の3歩を1&2&3&カウントを使いながら次のように説明した。
「ワンアツ」と言いながら、左足を後ろへ出して、体重移動して、素早く右足を左足に揃え、左足体重のまま、右足を右横へ開くだけ 
(だけと言っても、後退する人は前進者の進路を空ける大事な作業がある
・・・特に、女子の右肩が男子の前進を阻みやすいので、左足から上全部を回転の軸にして右肩から下全部をまるで回転ドアのノブ側が開くような回転動作をしなければならない)

「ワンアツ」と言うなかなか難しい作業を素早くしなければならないが、男子の身体が女子の右の方に来るまで余裕で待っていれば良い。
「ワンアツ」で女子の回転動作はほとんど完了しているから、カウント2の後半の&を「アーン」とゆっくりカウントしながら、右足へ体重移動 (体重移動が終わったら右足は左足の横に揃っていなければならない) 3 右足の上で右足のヒールを床に付けるだけ
& 「アン」と言いながら、次の送り足を作るための右膝から上を前に出す準備だけ
まあ、私はこんな風に理解しちゃったので、全然、上達しなくなちゃった(^^;
即ち、女子にもやることがあるというのが、日本の風土に合わないのです。



Last updated: 2009.12.30 First updated: 2000.06.07



教え魔的社交ダンス理論
ワルツ カウント
○ スタンダード = × モダン
リバテク リバイズド・テクニック ボルテク
Step ステップ 足型 足形

社交ダンスのワルツのカウント その3



社交ダンスのワルツのカウント

社交ダンスのワルツのカウント その2

ダンス裏論の目次 | (社交ダンス sho)fc2

カテゴリ

(社交ダンス sho)Bloggerトップページ

社交ダンスのワルツのカウント その2

私はホールの遊び人ですが、こういう考えはどうでしょうか。
社交ダンスは理屈ではないでしょうが、私は本で社交ダンスを覚えたので、理屈っぽいです・・・。

社交ダンスのワルツのカウントと言えば「1・2・3」、さて、この「1・2・3」とは何を表しているのでしょう?

リズムと言うかカウントを表す「1・2・3」と、
それと、「1歩目前進、2歩目横へ、3歩目で揃える」と言う風に足型の歩順を表す「1・2・3」

「1・2・3」には、こう言う2つの意味があると思います。

ところが、私は長い間、こういう区別があるとは全然考えてもいませんでした。
昔、リバイズドテクニックのワルツの一番最初の足型 「The Closed Change」 のチャート(表)は次の通りでした。
ステップNo.    足の位置    アライメント 回転量 省略 スウェイ カウント
右足 前進 省略 省略 省略 省略
左足 横、少し前に 省略 省略 省略 省略
右足 左足にクローズ 省略 省略 省略 省略
左端のステップ No. の欄と右端のカウントの欄を見てください。どちらにも「1・2・3」と書いてあります。

即ち、
リズムのカウント1で1歩目の足を出し
カウント2で2歩目の足を横へ出し
カウント3で2歩目の足を揃える

こう読んで何の疑問も抱きませんでした。むしろ同じことを右端と左端に2度も書くのは丁寧すぎるとさえ思っていました。

スロー・フォックストロットでは
ステップNo.    足の位置    アライメント 回転量 省略 スウェイ カウント
省略 省略 省略 省略 省略
省略 省略 省略 省略 省略 Q
省略 省略 省略 省略 省略 Q
(4) 省略 省略 省略 省略 省略 (S)
1歩目がSで、2歩目がQ・・・
普通は当たり前すぎて、何の疑問も抱かないはず・・・(^^;

ところが、この聖書とも言えるべきリバテクが数年前に改正されたのです。
リバテクと呼ばれていた名前もボルテクと言う名前に変えられて、日本でも出版されました。
(5、6年前は黄色い表紙でした、今は何色か知りません)

この新しい技術書ボルテクでは内容は多分リバテクと全く同じだと思うのですが、
上記のチャート(表)は体裁が変わってしまいました。
と言っても右端のリズムの欄が無くなっただけだと思うのですが・・・。

私はこの右端のリズムの欄が無くなった訳は単に製本上の都合というか印刷上の紙面の都合なんだろうと思っていました。

しかし、この新しい技術書の中にだったか、雑誌だったか忘れましたが
この右端のリズムの欄が無くなった訳は単には印刷上の都合ではなくてちゃんとした理由があったと言うのです。

古いリバテクのような配列では読者がどうしても

リズムのカウント1で一歩目の足を出し
カウント2で2の足を横へ出し
カウント3で足を揃える、終わりにロア

と理解してしまうと言うのです。こう理解されては困るから、チャート(表)の右端のリズムの欄は削ってしまったと言うのであります。
リズムというかカウントは説明文のところに別記されるようになりました。

だから、「どうなんだい」と言われそうなんですが、私は次のように理解するようになりました。
と言っても説明が長くなるので、誤解を承知で手短に書きます。

ワルツの Natural Turn なら
○前の小節のカウント2で、男子右足(女子左足、以下男子のみ記載しますが、女子も同じ趣旨)の上で予備歩(捨て足)を出してしまう。
○前の小節のカウント3で、予備歩(捨て足)の上で一歩目の右足を足を前に出してしまう。
○カウント1では、右足への体重移動は無論のこと、右足体重のまま左足は横に開いてしまっておく。
○カウント2では、左足へ立ちきる、立ちきればカウント2の終わりには、右足は左足に自然と揃ってしまっているはずである。
○カウント2の終わりに両足は揃ってしまっているから、カウント3では何もすることが無い. . . .
というわけでカウント3では、そのカウントの頭からロアする。
ロアするだけでは不十分で、カウント3の間に次の1の足を出してしまうべきだ。
  (足を揃えたまんまロアしきると元の木阿弥)


カウント1の間に2の足を出してしまう
カウント2の間に3の足を出してしまう(あるいは揃ってしまう)
カウント3の間に1の足を出してしまう


以上の考え方は私が初心の頃に次のように考えていたのとは大違いです。
リズムのカウント1で1歩目の足を出し
カウント2で2歩目の足を横へ出し
カウント3で2歩目の足を揃える(超初心の頃は両足体重になっていた(^^;)

足をどんどん出していかないと追いつきません。
もうリズムが半拍か1拍ほどずれたような感じになります。
しかし、慣れると不思議なことにゆったりとリズムが取れるようになります。

しかし私は最初は訳が判らなくなりました。
多くの女子に文句を言われながら1年間これに没頭しておりました。
そしてやっとコツをつかんできました。
そして私がほざいた言葉は「カウントをとってちゃ駄目、メロディーで踊れ」・・・。
この言葉は先人の言葉で私なんかがしたり顔でいうのはおかしいのですが。

この私の考え方で人気競技選手が踊ってるかどうかは知りません。
でも外人のテープを見てるとこの方が合ってるような気がします。
しかし、最近は外人のビデオを見ていてもどうしても合わないときがあります。
こう言うときは、これが芸術なんだと、自分を慰めています。(^^;

恥の上塗りと言うか、蛇足ですが、
私の理論では女子のナチュラルスピンターンの6歩目の「右足左足にブラッシュして斜めに前進」を
カウント3でブラシュしていては遅いと言うことになります。
カウント2の間にブラシュして更に前方に開かなければならないであります。
リバテクでは男女とも5の終わりにライズと書いてありますが、このライズをしながら、次の足を出していかなければならない。
カウント3では次の小節の1の足を出しながらロアしていかなければならない。

インピタスターンのブラッシュもやはりカウント2の間に済ませておくべきかと・・・。
でないと、3のロアをする時間がない・・・なんちゃって。

もうひとつ屁理屈を言ってしまうと
「カウント3の終わりにロア」と考えるとロアにも時間がかかるわけで、
カウント3の終わりにロアを始めていてはロアが完了するころにはカウント1になってしまう・・・。
これで良いという人もいるけど私は違うと思う。

あくまでもひとりよがりの考えですから・・・。採否は自己責任でお願いします。

悲しいかな私のこの考え方を理解してくれる女子が皆無に近い・・・こんな踊り方、屁理屈過ぎて、相手なんかしてられないそうです。
私のパートナー探しは永遠に続くのかもしれない(^^;

だって、ブラッシュをカウント3でやるとか、もっとひどい場合はカウント3で両足で揃えたまんま、いかに美しく立つかに腐心してる女子があまりにも多いし、極めつけは遠心力ではるか一万光年のかなたへ飛んで行ってしまいカウント3て何なのよーとうそぶく女子なんかと踊ってられるかい? 
だいたい女子はこんなのが正しいと思ってる。
女の先生もこう思っている。女の先生がこう思ってるから、生徒の女子もこう思ってしまう。
いや、これがもし正しいのならその正しい理由を示して欲しいと思う。
しかし女の先生も女子生徒もカウント3で引っ張り出すなと言う。
私はカウント2の後半で引っ張り出しても良いとさえ思っているのですが・・・。

と言うわけで、私は女の先生には習いたくない・・・(汗)

ワルツのカウントを「1・2・3」と書かずに、「S・S・S」と書いてあれば、カウントを「1・2・3」と「歩順の1・2・3」はタイミング的に同時だという誤解は生じなかっただろうなあと思うのです。
ワルツはスタンダード種目の一番最初に習うから、ワルツで身に付いた誤解は他のスタンダード種目にまで影響を与えてしまう・・・なんちゃって。

ブルースなんかカウント1の音を聴いてから1歩目の足を出す人が多い。
ちよっと慣れた女子でも、「ブルースだけはカウント1の音を聴いてから1歩目の足を出さなければならない」という人がいる。
「さもないと、ブルースとスロー・フォックストロットの区別がつかないから」・・・。
なんという判り易過ぎる見解なんだろう・・・私の見解とは相違が甚だし過ぎる。

音楽を切り離して社交ダンスは語れない、でも、語れる女子は一万人に一人! 

私がホームページ作りを始めた頃、ホームページ作りの勉強のためにあちこちの先輩方のホームページを読み漁ったものです。
その時、女性が作っていたホームページに「この一音のタイミングが男女ピッタリ合った時が私の最高に幸せ」と書いてあった。
女性って、なんて感性豊かなんだろう、感じることも素晴らしいし、表現も素晴らしい。
女性ってやっぱり素晴らしく賢いんだなあと私の心に刻み込まれてしまいました。

多くの女性と踊り、私も下手なりに上達していきました・・・
・・・
・・・おかしいなあ・・・ひょっとしたら、女子は本当はアホなのかなあ???

音楽の判るパートナーなんか探すのは極めて確率が悪い作業・・・
私の社交ダンス遍歴の帰結はこういうことになりそうな気配です。
くしくも先人は言う、女には脳みそがない。
私は女の方が合理主義者だと子供の頃から思っていましたが、
晩年を迎え、やっと先人の言葉が理解できるようになってきました・・・
「女子の考え。休むに似たり」、これが正解です。

女子が何を言っても、男子たる者は「はいはい、仰せ、ごもっとも、全て私がアホで努力が足りないからです。
がんばりますから、どうか、僕を見捨てないで下さい」と言うべきです。
ゴマを擦り尽くして、女子を練習台として利用しまくり、上手になったら捨てるべきです。
今の社交ダンス界ではこれが真実です。


最後の記述は2009.06.11に書きました。
いつか、「やはり、女性は最高だ」とかける日がくれば良いなあとは思ってますが・・・
今は兎に角、こうとしか思えない・・・寂しい・・・


昔、社交ダンスの月刊誌に、女性の先生が「SQQですが女子はSSSと踊ります」と書いてあったとある女子が私に言いました。
私は「1小節を3分割するんだなあ」と思ったのですが、その女子は「SSSなんだから1小節半が正しい」と譲りませんでした。
「俺、もう、社交ダンスやめようかなあ」の決定打の一言でした。
男先生は女子の意見には絶対反対しません。女子を否定したら、裏で何を言われるか判らないからです。
ちゅうわけで私は男先生にも習いたくないと思うようになりました。



Last updated: 2009.06.11 First updated: 2000.06.07



教え魔的社交ダンス理論
ワルツ カウント 音楽
ALEX MOORE'S BALLROOM DANCING REVISED TECHNIQUE
リバテク リバイズド・テクニック
ボルテク ボールルームダンス・テクニック 図表(チャート)
教科書 教本 教則本 図書 書籍 テキスト
○ スタンダード = × モダン
スロー・フォックストロット
Sway ○スウェイ ×スウェー、スエー、スウエイ
step ステップ 足型

社交ダンスのワルツのカウント その2



社交ダンスのワルツのカウント

社交ダンスのワルツのカウント その3

ダンス裏論の目次 | (社交ダンス sho)fc2

カテゴリ

(社交ダンス sho)Bloggerトップページ

2000/04/19

ワルツブランコ論

ブランコ 立ち乗り - Google 検索 約 22,200 件

ブランコ 立ち漕ぎ - Google検索 約 12,600 件


子供のころブランコに凝ったことありませんか?

ブランコに座って背中を押して貰ってブランコを楽しむことから始まると思うけど、初めてのころはこれとて意外と難しいのです。大人に真っ直ぐ正しく押して貰ってるのにブランコがヘゴヘゴに歪んで揺れてしまう。先ずブランコの板の真中に座らなければならないということを覚えなければならない。それにあまり身体をカチカチにしてるのも拙かったような・・・。
やがて押して貰うだけではつまらなくなり自分でブランコを漕ぎたくなる。立って漕ぐのと座ったまま漕ぐのと二通りあるけど、あなたはどちらの漕ぎ方を先に覚えましたか?あまりに遠い昔なので私はどちらが先だったか思い出せない・・・。

どちらの方法にしろ姿勢が良くなければ、ブランコがヘゴヘゴに歪んで揺れてしまう。

ブランコの鎖には手で掴まるのであるが、掴まるという表現はいかにもまずい。バランスが悪いと怖いのでつい鎖をぎゅっと掴まえてしまう。上手になるに従いブランコに掴まっている手の平から要らぬ力が抜けていったと思います。それでも手放しでブランコを漕ぐほどには上達はしなかったと思うけど・・・。

初めて立ってブランコを漕ぎはじめた頃、いくら身体を揺すってもブランコは揺れてくれなかった。試行錯誤の末、膝を旨く使えば良いらしいということを覚え、やがて上手くなっていく。スウィングが大きくなっていき、やがて快感さえ覚える。もっともっと大きく漕ぎたいと思ったっけ。

身体のスウィングを覚えると座ってでもブランコが漕げるようになる。スウィングとは良いボディとタイミングとちょっとしたコツでできる。何もそんなにがんばらなくてもスウィングができるようになっていった。大きく大きくスウィングしながら、時には大空を仰ぎ、時には下降の醍醐味を味わう。もう余裕で大きな声で歌なんか歌ったりして・・・ああ、あの頃に戻りたい。

ブランコの運動理論について聞いたことがあります。
エネルギーは正しくはエナジィと発音するのが正しいと私の物理の先生は言っていました。
なんでも「エナジィ」には二種類あって「運動エネルギー」と「位置エネルギー(ポテンシャルエナジィ)」とがあるそうです。ブランコではその二つのエナジィが交互に切り替わっていくそうです。

ブランコで揺れて振り切れた位置は地球から見て垂直的に一番高い位置にあって、位置エネルギーが最高にあるところらしいです。そしてそこでは運動エネルギーは限りなくゼロに近い。
その最高点から落下していくに従い位置エネルギーが消費されて運動エネルギーになって行き、ブランコのスピードが上がっていく。
最低点では位置エネルギーがすべて消費されて全て運動エネルギーに化けてしまっていてスピードが一番ある。
ブランコが最低点を最高のスピードで通り過ぎあとはその運動エネルギーが消費され始めて位置エネルギーが蓄積されていきます。
あがり切ったところで運動エネルギーは皆無となりスピードはゼロとなり一瞬止まったような感じになる。でも位置エネルギーは最高に蓄積されている。

ブランコではこの二つのエネルギーが交互に切り替わっていく。これをエネルギー不変の法則というとあの先生は言っていた。摩擦がなければブランコは何もしなくても揺れつづけると・・・。

実際にはブランコを自分で揺すり始めるとき、地面に足をつけているうちに先ず位置エネルギーをできるだけ確保しておきます。しかし、その位置エネルギーだけではブランコの揺れ幅は小さく、しばらくは相当なエネルギーを身体や何かでブランコに注入してやる必要があります。あまりバタバタと注入しても上手くいきません。ゆっくり確実に注入してやる必要があります。
エネルギーを完全に注入した後は摩擦の分だけエネルギーを補充してやれば良いのです。膝から下を上手に振ってそのエネルギーを補充するかな・・・。

うーん、快カーンという点でも運動理論という面でも、ブランコとダンスは酷似しているなあです。
従って、私のワルツの好みでは、スピードが一定で流れるようなワルツというのはどうもお気に入りではありません。ある時はスピードがあり、ある時は位置エネルギーが最高であるというような、そんなダンスが私の目標です。

要するに楽して踊りたいだけなのです。更に要するに、私ゃ単なる不精者。

ワルツのライズとかフォール(ロワー)はブランコで言えば、最下点からの上昇とか、最高点からの落下ととらえてみることができるかと思いますが、これをスムースに行うためにはどうしたらよいかということが次の課題であります。

ライズはリバテクの次の3つの言葉を混同してはいけません。
1.(単に)ライズ
2.ライズ継続
3.アップ
アップをライズ継続と混同してはいけません。アップとはどうもライズで得た高い位置を保つであって、更にライズするではないということらしいです。ここを誤解すると膝がピンピンになってしまう・・・。

ロワーでは私なりの分析がある程度進んでいます。(^^;
その問題点は
1.歩順123とカウント123は区別したほうが良いのではないか。
  「ワルツ3の終わりにロワー」を「カウント3の頭からロワー」と言われるのは何故か。
  スピンターンの女子のブラッシュはカウント3ですべきかカウント2ですべきか。
2.ナチュラルターン3ではロワーが完了するまでムービングフットは揃えておくべきか、ロワーしながら出して行った方が良いのか。
であります。

その他ワルツをガタつきなく踊るためにはフットワークが大事であります。特に後退フットワークのTHについては正しく理解しておく必要があります。これを安易に考えていると悲惨なワルツになります。THのHが床に降ろされるのはいつなのか、Hが床に降ろされる前に何をしておくべきか・・・。

以上、sho は日夜研究に励み、その教えの普及に努めているのですが、世間では何故か教え魔として恐れられています(^^;



First updated: 2000.04.19



教え魔的社交ダンス理論
ワルツ
Body ○ボディ ×ボデー、ボディー
Swing ○スイング ×スウィング、スィング
リバテク リバイズド・テクニック ボルテク 教科書 教本 教則本 図書 書籍 テキスト スタンダード モダン
lower ロワー ロワ ロアー ロア ロァ ロウアー ロゥア
ワルツブランコ論



ダンス裏論の目次 | (社交ダンス sho)fc2
カテゴリ

(社交ダンス sho)Bloggerトップページ

2000/03/30

カルチャーショック ジルバ編

超初心者の頃、私はジルバを本で研究しました。

「モダンダンス教程」 著者  若林政雄
発行所 (株)講談社
定価  3,780円
(A4判縦綴じ)

56ページ 「プロムナード・ウォークス」

モダンダンス教程 | 若林 政雄 |本 | 通販 | Amazon

モダンダンス教程 - Google 検索

モダンダンス教程 sho - Google 検索

社交ダンス 本 - Google 検索

【楽天市場】 の検索結果 - (標準順



ラテン、特にジルバの男の足型は簡単である。ほとんどベーシックばかりと言っても良いくらい、しかし、相手がいないと今何をやっているのかわからなくなるという難しさがある。とは言え、女子の足型よりは圧倒的に簡単である。男に生れて良かったと思った。熱心だったなあ、女子の足型まで研究してた。

カウントは SSQQ 又は 123456

4拍子の曲を6拍セットで踊るのに苦労したが、まあ、それなりに踊り慣れていた。

ところがある日ダンスの本を何気なく読みかえしてみたら、

第1カウントでポイント、第2カウントでフラット。
第3カウントでポイント、第4カウントでフラット。
第5カウント、しっかりと床を捉えるがHは床につけない。
第6カウント、フラット。

ガーン、カルチャーショックだった。それまで私はジルバの1歩目・2歩目のSのフットワークは第1カウントでフラットであると思っていた。

本でカルチャーショックを受けたのと時を同じくして、ホールでもカルチャーショックなことを言われてしまった。「第3歩の足を後ろに開き過ぎている、左足のつま先を右足の土踏まずぐらいの所に揃えるぐらいにしなさい。」と。「教科書の図面ではこのくらい大きく開いている」と思ったのだが、上手な人のジルバを見てると確かに言われるとおりだった。そして決定打、「QQと早いところなんだから、そんなに大きく後退してたら曲に乗り遅れるよ、56はしっかり踏みかえることだけが肝要。」

自宅で特訓した。ついた癖はなかなか取れない。どうにか新しいフットワークでベーシックが踏めるようになるのに1ケ月は要しただろうか。

さて、自分のフットワークを改造したら、困ったことが起きてしまった。皆とリズムが合わないのである。第1カウントをポイントだけにするか、第1カウントでフラットになってしまうかの差で、私も踊りにくいし、相手も踊りにくい。フットワークを元に戻そうかと思った。

しかし、私は頑固者、折角覚えたフットワークを変えなかった。踊りにくい点は、手で調整することにした。女子の手を取っている左手の力を完璧に抜いたのである。女子に文句を言われた。「ちっともリードがわからない」と。それでめげる私ではなかった。手でリードできない分、気合でリードすることにした。第5カウント、第6カウントで、男子の正面に向くのは女子の仕事だと思うが、自分で女子の正面に行くように努力した。いわゆる、ボディリードに努めた。そして、アイ(目)リード。できるだけ女子を身体の正面で見ること。何の事は無い、手で女子をリードできない分、自分が女子に合わせると言う悲惨なジルバを私は今踊っている。

自己満足かもしれないけれど、女子はどうだろうと私だけはなんとかスウィングしていると感じている。(^^;・・・で、なければ踊ってなんかいられない。



女子も後退、男子も後退だから、その歩幅が広すぎると、男女の間の間隔が広くなりすぎて、男子が女子を引っ張るか、女子が男子を引っ張るか、お互いに引っ張り合うかになってしまう。この引っ張り合いがジルバの醍醐味と思ってるカップルならそれはそれで良いが、世の中、この引っ張り合いがなんとも辛いと思ってる人もいる。私も辛いと思ってる一人。

ジルバのカウント56の5の第1Qのところの歩幅が広過ぎるとどうなるか?
女子の場合で言うと、歩幅が広い割りには時間が少ない、従って、6の足に戻るのに時間が掛かって男子に引っ張られてしまう。また、6の足に乗り損なった分、第1Sの歩幅が極端に狭まってしまう、この狭まった分を補うために、第2Sの歩幅が極端に広げないと都合が悪くなる。慌てて第2Sの歩幅を広げてしまったので、勢い余って、次の第1Qのところの歩幅が広がり過ぎてしまう。男子に引っ張られ放しの辛いジルバになってしまう。

こういう女子に当たってしまった時の私のジルバ対策には3つある。
1.相手が優しそうな人だったら「5の歩幅を縮めて下さい」とお願いする。
2.相手が唯我独尊の人だったら、男子の私が左手だけを前に異常に伸ばす。引っ張りあいするつもりだった女子は期待した引っ張りあいにならないので、引っ張りあいをしなくなる。即ち、歩幅を無意識に小さくする。尚、引っ張り合いが好きな女性でもカウント6で無理に女子を引っ張り出そうとしない方が女子に好かれる。引っ張り出さなくても、物足りないが、女子はひとりでに戻って来る。ちょっと時間が遅れてカウントが合わなくなるようで不安だが、100分の1秒ほどの遅れだから、心配するほどの遅れにはならない。多分、貴方って優しい人と思って貰える確率が高い。
3.引っ張り合い至上主義の女子で何が何でも男子を引っ張ろうと最後まで頑張る女子だったら、曲が鳴り終り次第、「ありがとうございました」する。




Last updated: 2009.05.28 First updated: 2000.03.30



教え魔的社交ダンス理論
Jiruba ジルバ 踊り方
Body ○ボディ ×ボデー、ボディー
Figure ○フィガー ×フィギュア
Step ステップ 足型 足形
Swing ○スイング ×スウィング、スィング
教科書 教本 教則本 図書 書籍 テキスト スタンダード モダン

カルチャーショック ジルバ編



ダンス裏論の目次 | (社交ダンス sho)fc2
カテゴリ

(社交ダンス sho)Bloggerトップページ

2000/03/25

理想の女性?

.,nmnnddMMMMMbbmnmn,,.
          .,nMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMmn.
       ,dMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMn.
       .uMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMx
     uMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMb.
    ,dMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMx
    uMMMMMMMMMMMMMMMP4MMMMMMM""MMMMMMMMMP4MMMMMMMMMMMx
   ,MP4MMMMM")MMMMMMx 4MMMMMMb.`4MMMMMMMb.`4MMMMMMMMMM,
   dM ;MMMMM `MMMMMMMx "MMMMMMMr`MMMMMMMMMr 4MMMMMMMMMb
   MM,`4MMMMb "MMMMMMMn. """444M, 4MMMMMMMM, MMMMMMMMMML
   MMM,`4MMMMb. "MMMMMMMbnx.,,cidr 4MMMMMMMM `MMMMMMMMMMr
   MMMM, "44MMMbx.""444MM?CC$$$$$$ `MMMMMMMM MMMMMMMMMMM
   MMMM ?hc;;CCCCddccc;;33$$$$$$$$h MMMMMMMMr MMMMMMMMMMMr
   "MMMr $$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$ 4MMMMMMM> MMMMMMMMMMM>
    MMMM "$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$. MMMMMMM> MMMMMMMMMMM>
    4MMMx."$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$> MMMMMMM> MMMMMMMMMMM>
    `L"""??$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$' MMMMMMM' MMMMMMMMMMM'
    4M$c   d$$$$$$???$$$$$$$$$$$' MMMMMMM ;MMMMMMMMMMM
     ?$$hcc$$$$$$$$$h..  ""$$$$$ ,MMMMMMP dMMMMMMMMMMP
    z$$$$??$$$$$$$$$$$$$c,zc$$$$$$ dMMMMMM ,MMMMMMMMMMM
   ,d$$$$". `$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$P MMMMMM" dMMMMMMMMMM'
   $$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$> MMMMMP ;MMMMMMMMMM'
   ?$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$P ,MMMMM MMMMMMMMMM'
    ?$$$$$$" "?$$$$$$$$$$$$$$$$$F dMMMM" dMMMMMMMMM'
    ?$$$$$c$c, `?$$$$$$$$$$$$$$$> MMMMM uMMMMMMMMM'
     ?$$$$$$$$$c `?$$$$$$$$$$$$$ ,MMMM' MMMMMMMMM
      "$$$$$$$??== "$$$$$$$$$$$ 4MMMM ;MMMMMMMM
      "$$$$$$h.  cd$$$$$$$$$$$ MMMMP dMMMMMMP
       $$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$F MMMM ,MMMMMMM
        "?$$$$$$$$$$??"".,$$$F MMMM dMMMMMM
        """""""
<$$$$$$h MMMP MMMMMM
               $$$$$$$ 4MM MMMMM'
              <$$$$$$$ `MM, MMMMP
              d$$$$$$$F )Mb MMMM
              ??$$$$$$$ `MM `MMP
             ,;;;,.    "Mx MM>
            !!!!!!!!!!!!!!> `4 `M>
          ,ccc,'``````!!!'`!!!!-  "L
          ?$$$" ,d$$c,`' ,c,.' ,ccc,.
         ,;,`" . `$$$$" ?$$$P $$$$$F
       .,. ``!!!!>. "" ,;,`""" ;,`""""
     ,c$$$$$$c, `!!!!!!!!!!!!>;!!!!!;;!!!;
    ,d$$$$$$$$$$c `!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!>
    $$$$$$$$$$$$$h !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!;
    $$$$$$$$$$$$$$$. <!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!;,
    $$$$$$$$$$$$$$$$r <!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!;
    $$$$$$$$$$$$$$$$$. <!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!>
    AsciiPicture     出典元の希望により出所は秘密

        大きな声では言えないけれど
        私は「我侭な女性」が好きです。
         こう思ってないと踊っていけないのです。

AsciiPicture画や線画をご覧になる時は、[ツール][インターネットオプション][全般][フォント][Webページフォント]で、HG創英角ゴシックUB HG明朝E MSゴシック MS明朝 などの等幅フォントに設定して下さい。MSPゴシック MSP明朝 MS UI Gothic などのプロポーショナルフォントの設定では、AsciiPicture画や線画は崩れて見えます。



> 男性よりも先走らない・・・
> 何処まで出ればいいのかと、考えました、
> 何処まで足を出せばいいのか?
> 体重移動で 何処で変わるのかとか、
> ボディも 男性の右側に居なければダメなのに、
> いつの間にか中央に行ってる事になったりしました。
私、いつも女性に文句を付けていますが、
本当は女性には気使いをあまりして欲しくないのです。
男性は女性に気使いする、女性はその男性の気使いにまた気使いする、
そのまた気使いに男性がまた気使いする、気使いだらけで難しくなってしまう。
こんなチェーンは元から断たなきゃ駄目というか、誰かが断たなきゃ駄目。
それで今は私が断っていますが本当は女子に断って欲しいと思っています。
私が「我侭な女性が好き」ってのは、こう言う意味です。これ、私の本音です。
但し、ベーシックは正しく覚えましょう(^^; ....20年はかかるかなあ。

何がベーシックなのか、これを先ずある程度見極める必要があります。
これを明らかにするのが私のこのHPの最重要テーマであります。

First updated: 2000.03.25



body ○ボディ ×ボデー、ボディー
To ○ツー ×トゥー、トゥ、ツゥ



社交ダンスおまけの目次 (社交ダンス sho)fc2

理想のカップル

Gone With The Wind                          - `'``
.,!!' `!..
.,<!!'' `!!!
..''''.;,;> !!;
` ''``` >`!!-
< ' .,,. - '' - `! \
!` ' ,d""`" -; !
.dP=nq,. . c".r"" . !>
.,uMx. .."*= ,c$$F dL $.4c` ` cc$hcr ';;!>
.,nMC".)Mx ``.,cc$???' ' ?$.dLJ" - - d$$$$$$r `!
ndMMMMMMMMb`)MMx $???<..cCccc,`??$h= .,,c,,.,,c$$$$$$$$ '
MMMMMMMMMMM,`MMM.".,c,`CCCCCCC>cc,<c> d$$$$$$$$$$$$$$$$$c '
MMMMMMMMMMC"")MMMn.`CCCC`<CCCCCCC>'',d$$$$$$"""??$$$$$$$$h
MMMMMMMMMMMn,`)MMMb.`CCCCCCCCCCC>>,$$$$$$$$$$F"c ""??$$$$'
MMMMMMMMMMMMbn, `)P .`CCCCCCCC>';',$????$$$$$$c `%,J$"
MMMMMMMMMMMP"Mbdb-.dMx.<CC>'<<>'CcJ$$rJr)$$$$$$$hcc ""
MMMMM"MMMMMb """" MMM" <C>>>cC>>\,3P?icCCC$$"$$$$$'
MMMMM,`MMMML.n. .MMM d$F4d `<C,<>)?P?????$$.`?$$'
MMMMMM MMMMMMMb = MM'.$$$$P . `'. z$hc$$c, "= "'
MMMMML,MMMMMMMMb .)P $$$$F.MMMMn. ?$$c `"
M"MMMMMMMMMMMMMM J J$$$$'4MMMMML """ zc,. ...
MMMMMMP"MMMMMP M $$$$$.4MMMMMM cccd?"$$$hccd?$$$$$$P """c,
-`4MMMMM.)MMMP d'4 $$$$$L`MMMMMP ,cc$ $$$hc??"".,$$ $$$$P" ,c, `"-.
$c' MMMMMb MMMb 4 Mx`$$$$$ MMMMMP $$$$$$$$$$h. $$$P "$P """ `
$$. `MMMMM.`MMML`r4M J$$$$.`MMMM' ?$$$$$$$$$$$$c ?",c$$L - . .-
$$L' MMMMMM.)MMM >`P $$$$$',MMMP ?$$$$$$$$$$$$hcc$$P"" " `' '' "
$$$ `MMMMMP uMMM ". J$$$$$ MMMP c '$$$???$$$$$$$$$" ` " ; ' `
$$$ 4MMMM 4MMMML '."$$$$$ MMM' d$$.`:<(J$$$$$$$$P' ` ```
$$$h 4MMMB4MMMMP. >.$$$$F;MMM .d$$$$c.%.""3$$$P" . . .
$$$$.. 4MM `MMMM Jn J$$$$F4MMM .$$$$$$$ccc, <L - `..
$$$$h h 4M',MMMM MP $$$$$F'?? .$$$$$$$$$$$$L $$r < ..
$$$$$ MB4M MMMM' MB4$$"".zcccc,,. $$$$$$$$$$$??$r ?".`- " `
$$$$$ M J" ".,,.`4> $".??$$$$$$$$F ??$P??""""" `" . . -" . `
$$??? " ,MM"',. ' `" " J$$$$$$$"%%cc,zc$$$$$hc, .' ; . " ` <'
"',cCCCC 4P",d$$$$$$$$$$$$$$$$$$$cc,.$$$$$$$$$$$. < . - '` "
'<C'`CCC> ===$$$$$$$$$$$$$$$$ J$$$$$$$$$$$$. .!,. !!! '\ ` "
`'; `CCC,cc,.,`-=nn."?$$$$$$$$$$$F.$$$$$$$$$$$$$$ ''<!! `! ' /
, ;> cCCCCCCCCCC>, "Mb.`$$$$$$$$$$FJ$$$$$$$$$$$$$$h. `!`!!` ` `.'
> !>.`''<<<<CCCCCC.. Mbx "?$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$h ' `; - -
<!!`!'!;-< `<CCCC>`b "4Mn "?$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$ .' ;-
<!>;>.> .`.'. `'<<c`Mn MMM,`$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$ " .'
!!>!!'..'. -`.'`'-;;.`"b`"4bmn ?$$$$F`$$$$$$$$$$$$$$ " ';'
!!!!!..;!'' ; `>;!!``!; "=,`"4b,"??$h ?$$$$$$$$$$$$$ . " .!
!!!!!!'` .`.'< `.`.`'<`.!.`"b,"44n."?,`$$$$$$$$$$$$F.`', ,' !
!!!!!!!!>;;;;;;!!!!!;,..``` "4n.`"mn, `""?$$$$$$$$''Mn " ><'
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!>;!!!>; "`x`44MMML $$$$$$$$ . )h '' /
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!; =n "MM" ??$$$$$P M MMr ..`
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!> `4n."ndh,,,. umMMP" <!`
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!>;.` MMMP""44MM"",mdr'
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!;.',,""==dMMMMPP"
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!''` ``! 4MMnnnMMP"" n\
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!>'' !..""".JMMMMMP"
AsciiPicture     出典元の希望により出所は秘密

AsciiPicture画や線画をご覧になる時は、[ツール][インターネットオプション][全般][フォント][Webページフォント]で、HG創英角ゴシックUB HG明朝E MSゴシック MS明朝 などの等幅フォントに設定して下さい。
MSPゴシック MSP明朝 MS UI Gothic などのプロポーショナルフォントの設定では、AsciiPicture画や線画は 崩れて見えます。




First updated: 2000.03.25



社交ダンスおまけの目次 (社交ダンス sho)fc2

ワルツ3の終りでロワー


2:35 Lower(ロワー):SLOW WALTZ basic actions by Vasily Kirin(ヴァシリー・キリン)

27:01 BOX(ボックス):SLOW WALTZ basic actions by Vasily Kirin(ヴァシリー・キリン)




中嶋秀樹・美喜組「ワルツ探検」②フォールの罠 by おどりびより - YouTube

7:35 ロワー完了してから次の足を出すのではなく、その場でロワーする中で次の足を出す

16:00 女子、ロワーの時に身体全部が下がるのではなく、上は逆に上に上がるような感じ





↑2022.04.06 追記






↓ 2000.03.25 初稿




ワルツの教科書に「3の終りでロワー」とよく書いてある。
これを「カウント3の終りでロワー」と考えるか、「歩順3歩目の足の動作の終りでロワー」と考えるかでは踊りが全然変わってしまうから怖い。
社交ダンスのワルツのカウント(歩順の123とカウントの123は混同してはいけないと言うお話)

この考えは「1歩目の足をどのカウントで出すべきか」と共通する問題です。
1歩の始まりと終り

この項未完

団体レッスンでは(1)の踊りができる人の方が人気があると思います。

(2)の踊りを目標にしている私は圧倒的に不人気です。

女性優先の社交ダンスでは私の考えは間違っているのかもしれません。
従って、読者の皆さんはあくまでも自己責任で私の話を読んで下さい。



教え魔的社交ダンス理論
教科書 教本 教則本 図書 書籍 テキスト
スタンダード モダン ワルツ
lower ロワー ロワ ロアー ロア ロァ ロウアー ロゥア

ワルツ3の終りでロワー



ダンス裏論の目次 | (社交ダンス sho)fc2
カテゴリ

(社交ダンス sho)Bloggerトップページ

1歩の始まりと終り

↓2000.03.25初稿

1歩の始まりと終り

カウントを論ずる前に、一つ考えなければいけないことがあると思います。
即ち、1歩とはどこからはじまって、何処で終るかであります。

(1)片足で立って足がほぼ揃った状態から、1歩踏み出して、その足に体重を完璧に移して、残った片足が自然と揃って来る迄を1歩と言う。
(2)足が前後に開かれているが片足で立っている状態から始まって、次の足に乗ると足が揃うが、更にその足が開かれた状態になる迄を1歩と言う。中間バランスから、中間バランスまでを1歩と考えるのに近いですがちょっと違います。

(1)と(2)では、明らかに半歩のタイミングの差があります。

さて、「1.左足前進」とあったら、どう踊るかというと

(1)の考え方では
右足に立ってはいるが、両足が揃っている状態で、「いちっ」と言って左足を踏み出すことになります。
この時、「いちっ」と言い終っても未だ左足が後ろに残っているようでは超初心者であります。「いちっ」と言い終った時には右足が左足に揃っていなければなりません。

(2)の考え方では
ワルツなら、前のカウントの3の間に右足でロアを完了していて、その時は脱力された左足はTを滑らせてもう前に出しておいて、そこから始まりです。その両足が前後に開かれている状態から「いちっ」と言って、サポーティングフットを使って、左足に乗って、右足を左足の横を通過させて更に両足が開く迄が1歩。

どちらが正しいか、またこんなことにこだわっていては、いつまでたっても巧くならないのかもしれませんが、音楽を聴いてカウントをどう身体に伝えるかを考える時、このことを考えるのは大事ではないかと感じています。私は(2)の考え方が好きです。

何故(2)の考え方が好きかというと、ワルツの予備歩を何時出しているかを分析した結果です。

超初心の頃、私はワルツの出始めはクローズドチェンジから始るというアマルガメーションで習いました。この頃は完璧に(1)の考え方をしていました。カウント1の音を聞いてから1の足を出すものだと思いこんでいました。それと体重移動を完璧にしなければならないということも知らなかったので、
 カウント1 左足前に出すだけ
 カウント2 右足横へ出すだけ
 カウント3 左足を右足に揃え、そしてロア
という風に踊っていました。今思えば「3のそしてロア」の慌しいことと言ったらありませんでした。団体レッスンではこれでも良かったのです。男も女もそういうもんだと思っていたから意気が合っていたのです。今の私はクローズドチェンジの1の足はカウント3で出し始めます。(これを初心の女性にしかけると「押した、押した」と騒がれます(^^;)

やがて、中級に進みます、ワルツは1歩捨て足をしてからナチュラルスピンターンから踊り始めます。「捨て足(予備歩)」というのは3の足です。この3の足を3の音を聞いてから出すとこれは中級ではないのです。またまだ初級者なのです。この3の足を3の音を聞いてから出すと何故だか1の足が慌しくなるのです。これも(1)の考え方が正しいと思っていると陥る結果だと思います。
「捨て足(予備歩)」はカウント2の間に出せなのであります。3の音を聞いてから出すのは遅い、結果、1が慌しくなってしまうなのであります。(初級だか中級だか上級だかわからない女性と踊ると捨て足の後半から1にかけて私は女性に急激に引っ張られます(^^;)

未だ「1歩の始まりと終り」のお話まで届いてない・・・従って、この項は未完(^^;


このような1歩についての考え方はタンゴやスロー・フォックストロット、ひょっとしたらラテンにも当てはまるかもしれません。



教え魔的社交ダンス理論
Figure ○フィガー ×フィギュア
Routine ルーティン ルーチン ルーテン アマルガメーション
Step ステップ 一歩 足型 足形
ワルツ スロー・フォックストロット タンゴ
チャチャチャー チャチャチャ チャチャ チャ・チャ・チャー チャ・チャ・チャ チャ・チャ

1歩の始まりと終り



ダンス裏論の目次 | (社交ダンス sho)fc2
カテゴリ

(社交ダンス sho)Bloggerトップページ

社交ダンスのワルツのカウント

副題:歩順の123とカウントの123を混同してはいけないと言うお話)



私の場合、初めて社交ダンスを習ったのがワルツだったのですが、先ず足型(歩順)を教えられている時、3で足を揃えて次の1の足を出すのに何故か足がもつれたのを思い出します。そう、次に右足と左足のどちらの足を出すのかが判らなくて。

リバテクや多くの社交ダンスの教則本のワルツの説明では、「1 右足前進」というふうに書いてあります。超々初心者だったころは、これを誤って「カウント1で右足を前に出す」と読んでいました。すなわちカウント1で右足を前に出すだけなんだなあなんてね(^^; 体重はあいかわらず左足の上に残っている。いやー、これでも未だマシだったんですよ。スタートの前にちゃんと左足一本で立たずに両足体重で立ってるものだから、「さあ、右足前へ」と言われても、先ず左足一本に立ちなおす必要があり、それから右足を出す。そりゃもう「右足を前に出す」だけで精一杯。スタートする前に片足で立っておくということは大切なことだと思います。本当、笑い話でなく・・・。

社交ダンスの中級や上級の人の中にも曲が鳴り始めているのに両足バランスで立っている女(ひと)が結構居ます。初級なら許せても、中級や上級にこんな女(ひと)が居ると「こいつ、アホちゃうか」なあとか、「こいつ、踊る気があるのかなあ」なんて思ってしまいます。

ちょっとマシになって、出した右足に体重移動するようになって初めて「単に右足を前に出す」から「1 右足前進」らしくなってきました。それでも左足は少しは引きずられてきますが、どちらかと言えば左足は後ろに取り残さたままです。こういう段階の女(ひと)を見かけませんか? その上わざわざ後ろに残そうとウォ-クの練習をしている女(ひと)・・・。スタンダードでもルンバでも・・・。私はこういう女(ひと)には次のよう「教え魔」していました。「あんた、次の足は何時出すんだい、次のカウントで足を出す前に先ず後ろ足を前足のところまで持ってきて、それから足を前に出してちゃあリズムに乗り遅れるよ」って。そりゃあ、まあ、美しいレッグラインの練習も大事ではありましょうが・・・。

おっと、話を戻します。

やがて「前進したなら更に右足に充分体重移動させて後ろ足が自然と前足に揃って来なければならない」ということを知りました。それで私の理論は次のように変わりました。すなわち「1 右足前進」と言われたら、ワルツなら「カウント1で右足を出して、その右足の上にしっかり乗りきって、カウント1の終わりには左足は右足の横に揃って来てなければならない」と。

ワルツなら「カウント1で右足を出して、その右足の上にしっかり乗りきって、カウント1の終わりには左足は右足の横に揃って来てなければならない」と。・・・これもちょっと不充分な考えです。
足をさっさと引き寄せて、足をどんどん出せ

これで私のワルツは完成したように思われました。事実、それで10年踊ってました。栄華を極めたのであります。踊りにくい男(ひと)だとの陰口は全て女性のせいにすることにしていました。が、ある日、私の社交ダンスの理論に突然、破局が訪れて来たのであります。
「1 右足前進」の右足は前の小節の3のロアをしてる間に出す」なんていう、とんでもない話を聞いてしまったからです。この項未完


ボールルームダンステクニック(略してボルテク)

ボルテクのあの表(チャート)の左端の列にワルツの部では「123」と書いてありますが、その上を見ると「ステップ」と書かれています。リバテクの時は「歩順」と書いてあったような・・・。 兎に角、この左端の列の数字は「カウントの数字」ではありません。カウントは表の欄外(下)に別記してあります。

従ってリバテクのあの表は「歩順」で区切って1歩1歩の説明がされていることになります。カウントで区切って1歩1歩の説明がされてる訳ではないのです。それなのにそれなのに、私はカウントで区切って説明されているものだとばかり思いこんでいました。正にカルチャーショックでした。


この「1 右足前進」と書いてある時の「1」という数字はあくまでも第1歩めの足をどうするかというときのその歩順を示す数字なのです。カウント1で1歩目の右足を出すと考えていてはいけないと言うことらしいのです。カウント1の「1」と1歩目の「1」を同じと考えてはいけないのです。

同じリバテクでタンゴやスロー・フォックストロットやクイックステップの説明でも、あの表(チャート)の左端の列にはカウントは書いてありません。あくまでも歩順を示す数字が書いてあります。従って、ワルツでもあの表(チャート)の左端の列に書いてある数字はカウントの123を書いてあるのではなくてあくまでも歩順を示す123が書かれているのだと理解しなおさないといけないのです。まあ、たいてい、社交ダンスと言えば、ワルツから習い始めるから、初心者としては錯覚し易いことなのでしようがないと思いますが・・・。


しかし、普通、練習をするのにカウント1では何をすべきかとかどうあらねばならないかとか考えたほうが音楽のリズムと合って判りやすそうです。そのためにはリバテクのあの表をカウントで区切って読み直す必要があるということになります。
この項未完

サークルオンリーの女性が「プロでもワルツのカウントを外す先生が居るのね」と雑談で私に言ったことがあります。そりゃまあ、社交ダンスや音楽は芸術なんだから、聴く人によって、感じ方は多少違うかもしれないと思いはするけどね、先生が音を外すわけが無いじゃないの・・・って、普通は思うよねえ(^^;

ワルツ(ウインナワルツも含めれば)は社交ダンスでは唯一の3拍子の曲に合わせて踊る種目なのです。だから、ワルツは3拍子なんだということをもっと強く意識して、先ず3拍子のタクトの振り方を習って、ワルツの特性を頭で理解できることから始めるべきです。残念ながら私の経験では、ワルツの3拍子のタクトの振り方がまともにできる女性にはお目にかかったことがない・・・ムニャ、ムニャ(^^; ....

2003.07.29 このページ「社交ダンスのワルツのカウント」を月刊ダンスファン誌の人気漫画「おしゃべりDANCE」 に取り上げてもらいました。(by 君村倫子先生)



Last updated: 2009.06.11 First updated: 2000.03.25



教え魔的社交ダンス理論
リバテク リバイズド・テクニック ボルテク 教科書 教本 教則本 図書 書籍 テキスト
Waltz ワルツ ボルテク チャート(表) ステップ 左端の列の数字
スロー・フォックストロット
Figure ○フィガー ×フィギュア 形 step ステップ 足型
○ スタンダード = × モダン

社交ダンスのワルツのカウント
副題:歩順の123とカウントの123を混同してはいけないと言うお話)



社交ダンスのワルツのカウント その2

社交ダンスのワルツのカウント その3


ワルツのカウントの取り方いろいろの社交ダンスYouTube動画

ダンス裏論の目次 | (社交ダンス sho)fc2
カテゴリ

(社交ダンス sho)Bloggerトップページ

2000/03/05

フォローの基本(ラテン編)・・・アイ・リードを受けなさい

私のラテンは、と言ってもR、Cha、Jirubaだけなんですが、リードはアイリードだけが頼みの綱なのです。音楽がわかる女(ひと)でニュウヨークだろうとなんだろうと、回転が終わったら自力で男に正対してくれる女(ひと)でないと私は気分のいいラテンを踊ることができません。

ルンバを習う時、一度は言われているはずですよね、「相手を見て」って。でも、できない。如何せん、チョ~恥ずかしいもんね。まあ、教える方も足型も教えなくっちゃいけないから、「相手を見て」って言う大原則は一旦脇に置いておくしね。一旦脇に置かれるのはしようがないことなのですが、悲しいかな、この大原則はそのまんま忘れ去られてしまう・・・。

「目を見つめ合う」がラテンの基本だと思うんですが、この大事な大事な基本を忘れてしまっているから、難しくないものまで難しくなってしまう。しなくてもいい、リードまでしなくてはならなくなる・・・と私は思っています。大げさに言えば、二人で自然に踊る楽しい踊りではない違ったラテンを覚えていってしまう。

「ジャンケンポン、アッチャ向いてホイ」って言うゲームがありますよね。このゲームのルールはじゃんけんの勝負が付いたら、兎に角、一旦はお互いに相手の顔を見なければならないと言うことですよね。このルールを守らないと、このゲームは成立しないのです。ラテンでアイリードを語る場合、このゲームと同じルールがないとどうしようもありません。

「ジャンケンポン、アッチャ向いてホイ」って言うゲームでわかる通り、お互い見つめあってる時に、どちらか一方が視線をはずすと相手もつられてそちらを向いてしまうという本能が人間には備わっています。この本能をラテンに利用しないのは如何にも勿体無い話だと思いませんか。

回転の技術についてはいろんな訓練が必要かもしれないけど、どちらに回転すべきか判断するのにハンドリードなんかを当てにしてては、極めてややこしくなります。男子にややこしいリードを要求してしまうことになります。アイリードを意識していれば瞬時に無意識に回転を起動できます。間を取って、クルッていうのが、私の好みなのですが、これも可能になります。手のリードも不要ですから、女子は男子の束縛から解放されて自由に踊れます。

女子が正対してくれて、目を見てくれて一瞬静止してくれたら、この静寂の時に、「アッチャ向いてホイ」を仕掛けます。この「アッチャ向いてホイ」が私のアイリードであります。私の「アッチャ向いてホイ」に思わず反応してくれる女(ひと)が私にとっては最高の女性ということになります。

「アッチャ向いてホイ」に反応できるためには、回転が終わったら、私の目をみてくれる女(ひと)でないと都合が悪いのです。よそ見してる女(ひと)にはこれができません。目を見るためには、回転が終わったら、スパーンと私の目の前で正対し一瞬でも静止するような間が欲しいのです。この間を取るためには音楽がわかる女(ひと)でないと都合が悪いのです。

女子が正対してくれて音楽が来たら、そこで私はアッチャ向いてホイを仕掛けます。そして右回転だろうが左回転だろうが女性が回転を始めたら、私の左手の役目は女子の回転の邪魔にならないようにすることだけです。支えて上げないと怪我をしてしまいそうな女(ひと)には全神経、全体力でフォローしますが、体力があって怪我をしそうもない女(ひと)の場合は、私は何の手助けも、リードもしません。その女子が恥じをかかない程度に徹底的に手抜きします。そんなんでよくホールで生きて行けるなあだってえ? いやあ、これが不思議と生きてこれたんですよねえ。なんたって、経験がものをいってるのかも、どこまでならリードしなくても女性が付き合ってくれるか、経験で覚えてきたからかもしれません・・・(^^;

ジルバでもチャチャでも回転が終わったら男子に正対しアイリードを待つ、正対するのに何のリードが要るんだろう。回転したらリズムに合わせて正対すれば良いだけのはず。男子がどっちを向いているかぐらいは予想できてるはず。

女子に次に何をして欲しいかなんて、私はいちいちリードなんかしません。私の理想では回転をして貰う時のアイリードだけが男の役目です。まあ、時々、正対に戻らない足型もありますから、ハンドリードとかボディリードとかもたまには必要ですが、正対に戻ってきて貰う為のリードなんか男はすべきでないと思っています。R、Cha、Jirubaでは、男子は灯台で女子はその周りでウロチョロしてれば良い、灯台に向かって行ったり、灯台の前を通り過ぎたり、灯台から遠ざかっていったり、灯台の方に向きを変えたり・・・まあ、灯台なんか当てにしなくったって、踊れないことは無いけど、ああ、もう5度程、こっちを見てくれたら、真っ直ぐ、こっちに来れるのになあと私は思っちゃてたりする。

「目を見なさい」も良いけど、要するに、女子は男子に美しさや一体感を示さなければならない。「私は今、貴男と踊ってて幸せだわ」と演技して欲しいなあ・・・。


あはは、私の持ち駒はニューヨークとその反対のやつと、アレマーナぐらいだから
あまり偉そうなことは言えないんだけど・・・(^^;

まあね、見知らぬおじさんとおばさんが目を見つめ合うなんて、端で見ていても不自然だし、「あの二人できてる」なんて有らぬ噂まで立てられかねないし・・・その気持ち私も経験してきたからよくわかるけど、人の噂なんて75日よ、精一杯、自由なダンスを踊りませんか。

・・・
「目をみつめあう大原則」をパーティーダンスに持ち込むのは、やはり、現実的ではない。目は見なくても良いということにしなければならない。目を見ないで額を見ろってのもありますよね。相手の後の壁でも見てろってのもありますよね。何、それも難しいだあ???? さもありなん、では次の方法は如何でしょう、どこを向いていてもいいから、男子が今どこにいて、どこを向いているかだけ、意識してなさいって言うのは。そしてどのくらい回転すれば男子に正対して回転が終われるかを計算しなさいっていうのは。正対したら、ちょこっとだけ男子の目を見てアイリードを受けるか、男子の肩のラインで、回転の有無や方向を察知するっていうのはどうでしょうか。そんな面倒くさいこと考えられないって??? 不精だなあ・・・。何のスポーツでも頭の悪いやつは上達しないって陰口を叩かれるのですよ(^^; 

まあ、私の観察するところでは、余程、脚力がないか、回転の技術がまず過ぎるかで回転不足する女(ひと)よりは、あまりにもクルッてやつをやり過ぎて回転し過ぎて、正対を通り越してしまう女(ひと)の方が圧倒的に多いみたいです、結果、正対することに失敗してるんですよね。別にいいんですよ、最初は誰でも失敗するもの、でもね、何に失敗したかの自覚症状がないと永久に上手くなれませんよ。男の手のリードをいつまでも当てにしててはいけません。自分で音楽がわかって、自分で立てて、男に正対できて、アイリードを受けて、自分で回転できて、自分で男の正面に帰って来れる、そんな我侭な女性が私は大好きです。

残念ながら、伝え聞くところでは、男子に正対すると言う考えは古い技術になったらしい・・・。ルンバでファンポジションになった時、男の顔を見てるってのが昔の指導法だったのですが、最近では男の顔を見てはいけないんだそうです、観客の方を見てサービスしなさいなんだって??? 私には訳のわからん時代になったものです。

(工事中)

ああ、それなのにそれなのに、今や男は女子の奴隷、せんでもいいことまで面倒を見てあげないと紳士とは言ってもらえないらしい・・・。

○○○○さんみたいに勉強家で練習に勉強を生かしてどんどん上達するのは例外中の例外で、男にあわせようとか音楽に合わせようなんてのはほとんどいない。男の方を見向きもしないで、ただ、やたらと格好つけている。これでは永久に上手くならない。男に我侭と言われるか、負んぶに抱っこまでされた情けない踊りをいつまでもしてなきゃいけないですよ。

あくまでも初心者レベルの話ですが、フォローの原則ってものの訓練がなされていない、ベーシックで音楽にあわすと言う訓練もされてない。音楽にあわせて動くってことがわからないうちにやたらと足型を仕入れて来る。この場合のベーシックというのは、ジルバならベーシック・ステップという足型のSSQQの4歩、ルンバならベーシック・ムーブメントという足型のQQSQQSの6歩、チャチャならベーシック・ムーブメントという足型の234&1234&1の10歩のことを言います。これらのベーシックステップだけで1曲を踊りきれるようになって欲しいものだと私は思っています。これが出来ない女(ひと)はきっと私に貴女の大事なヘアーセットを乱されてしまうでしょう(^^;


ところで、最近の風潮は女に甘すぎると思いませんか。女子を立たせてくれんとか、足をしっかり踏ませてくれんとか、教え魔は嫌だとか・・・・そのくせ、「この曲なんの曲?」。ああ、蹴飛ばしてやりたいと思いませんか。

ボランティアもその場はそれで良いかもしれない。パーティーなんかでは、その場でハイチャだから、適当にというか、一生懸命にというか奉仕すれば良いかもしれない。でもね、それは、本当にその女(ひと)のためになるんだろうか。

回転量に難のある女子と踊る時、男子は如何に対応すべきか・・・。
いろいろ作戦はあると思いますが、私は男子たる私の方が女子の方に正対してあげることにしています。1小節、1小節ごとに正対すべき時に正対した方がなにかとラクチンだからです。大崩れはありません。最初良ければ終わり良し、終わりは次の最初だから、女子が自力で正対しない時は男子が正対してやる。これには力は不要です。10時間でも踊って行けます。この作戦は競技選手やプロには向かないかもしれません、いや、向かない(^^; だって、男子を中心に女子が右往左往するというラテンのもう一つの原則に反するものね。

なんてえことを書いてたら、NHK教育 趣味悠々「基礎から踊ろう」の松村有希子先生が「ビジュアル・リード」と言う言葉を使っていらっしゃいました。ハタと膝を叩いて我が意を得たりと思ったのよねえ、「アイ・リード」も「ビジュアル・リード」も同じじゃーん、なんちゃってね。でも違うんだって、相手を見て踊っちゃあいけないんだって・・・。でもね、「相手の気配を感じて踊りなさい」ともおっしゃってたので、ちょっと、慰められた。でも、俺、スライデングドアみたいに男女同じ方向を向く踊りは滅多にしないから・・・まあ、えっか(^^;(^^;(^^;

ラテンのリードとかフォローで、繋がっている二人の手や手首や肘や肩にはどのくらいの力が必要なのだろうか? 私はラテンを教室で習ったことが無い。パーティーやホールで教室で習っている女(ひと)とかとたまに踊ることがある。羽のように軽い女(ひと)は千人に一人ぐらいかなあ



2008.10.14
「目を見つめ合う?・・・気持ち悪い」とある男性プロに言われた(^^;
「男性の右手にト-ンが無いと回転できない」とある女性プロに言われた。
私はできなけど、こんな流派があるのを知っている。
この流派の男性の方が女性にモテルのも知っている。
私の踊りは極めて少数派で、軽蔑の眼差しで見られてるのも痛感している。
しかし、私は「目を見つめ合うルンバ」の方が好きだ。
相手が真剣な顔で踊ってくれてるのが見える時があるからだ。
こんな女性と踊れたときは、例えどんな女性であっても、私は会心の笑みがこぼれるのを押さえ切れない。
まあ、どんな流派でもお互い真剣に踊り合えた時は幸せなんだろうけど。



Last updated: 2008.10.14 First updated: 2000.03.05



教え魔的社交ダンス理論
Body ○ボディ ×ボデー、ボディー
Figure ○フィガー ×フィギュア
Step ステップ 足型 足形
Party ○パーティ ×パーテー、パーテイ ?パーティー パーチー
Jiruba ジルバ 踊り方
Rumba ルンバ
チャチャチャー チャチャ チャ・チャ・チャー チャ・チャ

フォローの基本(ラテン編)・・・アイ・リードを受けなさい



ダンス裏論の目次 | (社交ダンス sho)fc2
カテゴリ

(社交ダンス sho)Bloggerトップページ

2000/03/04

ナチュラルスピンターン女子4・5歩目は前進前進回転か前進回転後退か(ピボッティングアクション)- 社交ダンスYouTube動画

モダンダンス教程 | 若林 政雄 |本 | 通販 | Amazon



ピボッティング・アクションはワルツなどのナチュラルスピンターンで使う技術です。
モダンダンス教程の76ページに
「他方の足を後方にCBMPに保たない」と書いてありますが
「CBMPには保たなくても良いが、他方の足は後方に保っていなければならない」と私は解釈しています。
ピボッティング・アクションは要するに
他方の足を後方に保つ事さえできれば良いとも読めるので技術的は簡単な方です。

※他方の足を後方に保ってさえいれば、1歩目のボールターンが終わる頃には他方の足は2歩目の所定の位置に自動的に来ている。



知ってるか知らないでいるかで踊りの上手下手が決まる!

技術・理論と言うのは人間が楽できるためにある。
「奥が深い」なんてのは不勉強な人には語る資格さえ有りません。
勉強しましょう。







ピボッティング・アクションと言う非常にズボラな技術は
ジルバのチェンジ・オブ・プレースで応用できます。
次の2歩目の所定の位置が
「少し後ろ」なだけです。
ワルツなどのオープン・インピタス・ターンやクローズド・インピタス・ターンにも応用できます。
他方の足を後方に保ってさえいれば1歩目のボールターンをしっかりやるだけで
2歩目が所定に位置に自動的に来ているのですからこれほどありがたいことはありません。







「男性がピボットをすると、女性は自分が意識的にピボッティング・アクションをしようとしなくても、自然にそうなります。」
これは非常に優れた男子と非常に優れた女子の場合に言える話で、
圧倒的大多数のちゃんとリードできない男子を相手にする圧倒的大多数のちゃんとしてない女子はせめて自分だけでも正しく踊ろうと努力しないと進歩は見込めません!
社交ダンスには都市伝説が多過ぎます。








Workshop - How to do Basic Waltz for Beginners| Ballroom Dance 24:50

 18:52 ナチュラルスピンターン習得のためのエクササイズ








エムズワルツ ナチュラルスピンターン 5:43

 3:00 女子のスピン・ターン:圧縮してから推進,ピボッティングアクション,ブラッシュ







↓このページの主眼だった動画だったのですが、以下全て「この動画は再生できません」になってしまいました。




Charlotte Jorgensen & Andrew Sinkinson - Developing Ballroom Choreography 3:01:12

 2:41:35 ナチュラルスピンターンの女子のピボット・アクションからブラッシュ(組んでナチュラルスピンターンの見本を見せていますが、クイックステップのものなので男子のやり方がワルツと違っています。)


New Steps to Success Waltz 01 通往成功的新舞步〈華爾滋 初級 1〉

 ナチュラル・スピン・ターン  スローモーション


維克多 方 華爾滋新舞序 初級 720 3:27 オーバーターンド・スピンタン

 0:41 1:19 1:57 2:57  2:25


ナチュラル・スピン・ターンの女子のピボット・アクションからブラッシュの様子を見たくていくつかの動画をアップしてみました。スロー再生で女子4歩目の右足一本でボールバランスで膝を前に曲げたまま左足を後方に保ったまま綺麗にピボッティング・アクションをしているのをご確認下さい。5歩目の左足は既に後方にあるので女子の5歩目は後退にしかなりません。一人目の女子は5歩目の後退で明らかにドライブをかけようとしています。女子のナチュラル・スピン・ターンの4歩目は前進ウォーク、5歩目は後退ウォークなので、4歩目も5歩目もバンバンドライブをかけてダイナミックなナチュラル・スピン・ターンを目指したいものです。注意すべきは後退者は前進者より先に着地してはいけないと言う大原則を守るという事でしょう。4歩目女子右足ボールの上での回転量は二人の塊としてのダイレクションが一直線になるので1/2回転(180度)の方が安定しやすいと思います。画素数の関係でしょうか3人目の女子の動画のスロー再生が一番判りやすいような気がします。

「困ったことに、ナチュラルスピンターンの4歩目でLODへ後退する男子が一人もいないんだなあ、これが」
(映画「おくりびと」の白子焼きを食べるシーンの名台詞に 「困ったことに、美味いんだな、これが」)




YouTube動画のショートカットキーやスロー再生の操作の仕方








Marcus.&.Karen.Hilton-Simply.The.Best.Waltz.Vol.II.avi - YouTube

社交ダンス上達の道しるべ(3)ナチュラル・スビン・ターン

この項は全く工事中です。書きたい事が多過ぎてなかなか文脈がとれない。







2012.08.28 記述

スピンターンの4歩目で女子は男子の両足の間に踏み出して
ピボットアクションをして4歩目右足のTの上に立った時
女子の左足は壁斜め遥か後方に背面して置かれています。(135度)
女子の右足は前進したけれど左足は後ろに保たれていただけで前進も後退もしていません。
この時、女子は男子の右足を両足で挟んでいるとも言えますが
既に左足を後ろに引いてしまった形になっているので
次の5歩目で男子の右足が女子の両足の真ん中に攻めて来ても
女子は既に後方にある左足の上に身体を移動するだけで
女子の貞操は何の被害も受けません。

右足体重から左足に移る後退は
普通の後退ウォークでは
右足を左足に寄せ始める時は最初ヒールを引きずって
続いてボールを擦って寄せなさいですが
前足(右足)でTHとのんきなことをしてると
男子右足が着地してライズして来たら、貞操が危ないかもしれない。
前足THで身体を後ろで送るのではなく、前足のTBで身体を後ろへ送れば女子の貞操は2重に安全ということです。

従ってナチュラルスピンターンの456の女子のフットワークは
HTB、T、THが正しいと思いますが、
リバテク(ボルテク)は普通送る瞬間のフットワークはしばしば省略します。
完璧に省略すると女子の被害は甚大なので文章で警告しています。

以上、私のリバテクの読み方です。
他の男子がなんと言おうと女子の身を守るのは
女子、貴方たち自身です。







2012.05.15 記述

> ブログも拝見しました

お恥ずかしい(^^;)
今でもナチュラルスピンターンは難しいです。
書くのはもっと難しい(^^;)(^^;)(^^;)

以下、私のナチュラルスピンターンに関する最新版記述です。
私のホームページにも同文を貼り付けます。

・・・また、書き直すかもしれませんが。


> (女子5歩目)
> 一旦ヒールを着いて
> ライズしてブラッシュするには
> THTになっちゃうじゃない!

「一種のヒールターンをせえ」とも聞こえますね、
これはリバテク(ボルテク)流スピンターンではない
と私も思います。

私もナチュラルスピンターンの女子の足型で考えて込んでいたことがありますが、考えれば考えるほどこんがらちゃって、
その記事は放置状態です。

女子4歩目はピボッティング・アクション。
このピボッティング・アクションの説明に
「ピボットのような回転であるが、他方の足を後方にCBMPに保たない。」と言うのがあって、
この解釈に悩んで行き詰ってしまいました。
解釈1.4歩目右足の回転が終わった時、左足を後方に保たない。
解釈2.4歩目右足の回転が終わった時、左足を後方に保っているが、それはCBMPではない。

今は解釈2が正しいと独断しています(^^;)
左足を後方に保ったまま右足で回転すれば、左足は何もしなくてもちゃんと身体の後方にある。
5歩目後退は足を動かさずに体重移動するだけで良い。

正確には、5歩目は後退ではなくて「左足 後ろ 少し左に」ですが、
ピボッティング・アクションさえ正確に出来ていれば5歩目は簡単過ぎるくらいです。

4歩目ライズ無しでHTだから回転が終わったときは低い姿勢でトウを含んだボール・バランス。
前足ボール・バランスで後ろ足がもう後ろにある、
これって後退ウォークをしなさいと言わんばかりのスタイルですね、
「後退ウォークでは前足のヒールを少しでも引きずって来なさい」だから、
ブラッシュは前足のヒールを引きずって来るところから始めたくなりますが
リバテクはこれを固く否定して、
ブラッシュはボールを引きずることからはじめなさいと強く指定しています。

「第5歩のライズは左足のボールからされる」のだから、前足はボールを引きずって来ると釘を指しています。

「6歩目、ブラッシュして斜めに前進」は「カウント6でブラッシュする」と考えてはいけないと私は思っています。
「カウント5でブラッシュして高いし姿勢のまま斜めに前進して、その右足の横まで左足を寄せる」
「カウント6の頭からロアし始めて、次のリバースターンの4の準備をする」

尚、ピボッティング・アクションについて、次のような解説もあります。
「後ろ、少し左に」に似てるような似てないような解説ですが、
私は同じことを言っていると割り切りました。
少なくとも「ナチュラルスピンターンは前進前進回転ではない」ようです。
(NHKのテキスト)
ピボツティング・アクション  前進した足でピポットと同様な回転をするが、他方の足をCBMPに保たないで左方に開く回転のしかたです。ワルツのナチュラル・スピーン・ターンの女性の第四歩で用いられます。



http://www7b.biglobe.ne.jp/~seichi/spin.html#jyo 
に私に取ってピボツティング・アクションが判り易い説明がありました。
目から鱗だったのは「ボールは足指を含む」でした。
ピボッティング・アクションでは先ず強くヒールから足指まで前進しなさいなのではないかと思うようになりました。


10数年前にシンキンソンとロレインがベーシック・ワルツを教えているビデオの
ナチュラルスピンターンの4から5を手動で超スローフォックストロット再生(ほとんどコマ送り)しました。
ロレインさんの5歩目左足が前進してるようにも見えたし、横にやってるようにも見えました。
右足で回転してるのに左足ばかり見ているからそう見えるのかなあとも思いました。
しかし、4歩目の右足の膝が最後に明らかに身体を後ろへ送る動きをしていた。
だから5歩目は後ろ(後退)と言うんだなあと思いました。
動きのあるものある状態のときだけを拾い書きしないといけない書物では読み取れない部分はどうしても出る。
だけどこれだけは説明しておかなくてはいけないと言うのは書き漏らしてはいけない。
それは「前進前進回転前進」ではなくて「前進後退前進」だと私は割り切りました。(この方が私にはやり易い)








2005.01.22 修正 2000.03.04 初稿

ナチュラルスピンターンと言えばワルツに決まり。(私はクイックステップは踊らない(^^;) 
カウントは123456。123はナチュラルターンの前半の3歩で456が所謂スピンターン。

リバテクでは女子のスピンターンの「足の位置」と「回転量」は次のように書いている。
普通スピンターンはコーナーで仕掛けられるから、コーナー用の回転量を書きます。ダイナミックに踊りたい人のためにダイナミック版回転量も書きました。
足の位置 回転量 ダイナミック版回転量
右足 前進 4で右へ3/8(ビボットの動作) 1/2
左足 後 少し左へ 右へ回転を続け 右へ回転を続け
右足 左足にブラッシュして斜めに前進 5-6間で1/4 1/8

女子4歩目で右へ1/2(ピボットの動作)
  注、「ピボット Pivot」=「軸を中心に回る」

(モダンダンス教程) 
「ピボットの動作」=「ピボッティング・アクション Pivoting Action」=ピボットのような回転であるが、他方の足を後方にCBMPに保たない。

(リバテク)
CBMPについては次の説明を加える。即ち全てのナチュラル系のピボットの後の男子の足はCBMPであるが,女子は例えばナチュラルピボットにおける如く左足はCBMPに保たないで,ただ右足だけでピボットアクションをする。しかしリバースピボットの後の足は,男女共CBMPに保つ。

(NHKのテキスト)
ピボツティング・アクション  前進した足でピボットと同様な回転をするが、他方の足をCBMPに保たないで左方に開く回転のしかたです。ワルツのナチュラル・スピーン・ターンの女性の第四歩で用いられます。




スピンターンを踊って女性が5歩目で男性の180度反対側に回り込めるモノか否か? 絶対に回り込めないと思います。人間は軟体動物ではないから、たった1歩で柱の真向こうへ立てるはずがない。例え、柱が如何に都合よく移動してくれ様とも。あるとすれば時間差かな。女子が移動してから、柱が移動する・・・こんなんあるかなあ。
物理的に不可能なものはやらない方がマシ。足の裏が男性の180度反対側に回り込めないのにボディだけ男性の180度反対側に回り込もうとするのは、それは身体が傾いて頭だけが廻り込んだように錯覚するだけで、あまり良いことだとは思えない。 5歩目で 男子「(方向は真っ直ぐ)前進 ・・・・」なのに対し、女子は「(単に真っ直ぐ後退じゃなくて)後ろ 少し左へ」なのです。 4の1歩だけで「回り込む」のではなくて4で「回り」 5の少し左へで「込む」。 あくまでも私見ですが、諸悪の根源は女子がソロでやったとしても、4の1歩で180度回転できる人が如何に少ないかと言うことです。ピボッティングアクションていう言葉さえ知らない・・・。 この回転ができないとそりゃもう誤魔化しのナチュラルスピンターンが何通りも開発されて行くんだと思います。


私が理想とするナチュラルスピンターンは4歩目で男子ピボット女子ピボットアクションです。この4歩目がナチュラルスピンターンの命だと思っています。この4歩目を成功させるためには、この4歩目を出しはじめる時から上手くやっていないと失敗する。この出だしを上手くやるためには男女それぞれいろんなことに神経を注がないといけませんが、もし女子に注文できるのなら、私は次のように注文したい。ナチュラルターンの3歩目の足型のところではリバテクのいうところの「身体の回転を完了」をしなければなりませんが、この完了をあまりにも早く完了させてしまう女子が多いような気がします。結果、4の前進でLODに前進すべきなのが、壁斜めのほうへ足が出て行ってしまう。これは単にアライメントがずれたと言う問題だけでは済みません。全ての第1歩に必要とされるCBMが非常に掛かりにくくなってしまうのです。これでは当然男子にぶつかってしまう、だから遠慮する、思い切って踏み込めない、1歩で180度回転ができない・・・。
3歩目体重から4歩目の足のアライメントはあくまでもLODであって欲しい。ヒールが着床するまで爪先はLODを指していて欲しい。足はLODに進んだが爪先が壁斜めってのもいけない。又、男子は女子にLODの方へ進んで来て欲しいから、それを妨害する自分のボディの位置を最後の最後には女子に明渡すためにボディの厚みだけやや壁斜方向に後退しますが、女子はこれにくっ付いて壁斜に行こうとしてはいけません。それでは男子は何のためにやや壁斜方向に後退したかの意味がなくなってしまいます。もし女子にくっ付いて来られたら、男子はより壁斜方向に後退しなければならなくなる。こんなところで回転量を消費してしまうと5-6での回転量が非常になくなってしまうのです。
スピンスピンの動きを前進・後退の繰り返しだと言う人と、否、横・横の繰り返しだと言う人がいる。(しかし前進・前進の繰り返しだというのは聞いたことがない)
確かに前進というひとつの動作をしても横に動いていると言う感覚の一瞬がある。縦歩きしてるのだか、横歩きしてるのだか判定できないというか、不思議な動きがある。後退の時も横に動作してるのかなあと感じる一瞬がある。何歩も連続で動く時、後退なのに前進と感じる瞬間があるかもしれない。だからと言って前進は前進でなければならないし、後退は後退でなければならない。リバテクは簡潔をモットウとしているので、感覚の問題は各自が解決しなければならない。 感覚の問題をほじくってああだこうだと批評するのは良くないと思うのですが、永遠の謎スピンターンをより追求するために敢えて問題を荒立てます。 特に私の団体レッスンでは言葉の一人歩きのせいか、女子の5歩目は前進ということになっています。即ち、スピンターンは前進、前進、回転、前進ということになっています。もう私の理解をはるかに超えています。 女子の5歩目は前進ということになると、私には重大な疑問が生じます。 正対ボジションの時は一人が前進ならば他方は後退。5歩目が正対ボジションで二人とも前進と言うのは非常に理解し難い。女子の5歩目が前進ということになると当然男子5歩目は後退と言うことにならなければならないか、正対ではなくPPで二人とも前進してるか、あるいはナチュラルトップでもやってるとしか考えようがない。私にはこの3つのどの考えも承服できない。やっぱり5歩目は後退とやって貰わないと私には理解できない。 男子も前進、女子も前進というのはPPポジションでならわかるけど・・・
うーん、4歩目の終わりは正対ボジションなんだろうか、PPポジションなんだろうか。それとも、動いてる最中だから、そんなことはどうでもいいポジションなんだろうか?

スピンターンの女子4が前進.5も前進なら、男子の4.5はどうであるべきなんだろうか。どう考えても男子がこれに対応するためには4も後退.5も後退しなければ正対ポジションのままではいられない。

リバテクとは違う説明をしてもらわないとわからない。

はっきり言ってこの足型はリバテクの言うスピンターンではない。「ザ オープンドア ターン」とか「障子突き破りターン」とか別の名前を付けて欲しい。
男子はスピンターンをしようと思う。
女子はオープンドア ターンをしようと思う。
なんか不毛の争いのような気がする・・・。

私は4の1歩でなんとか女子に180度回転して貰おうと振り回すし、
女子はその後で遠心力とかを遠慮なく効かせて回転しようとするし、
ははは、5で崩れないほうが不思議。

他流派同士でカップルを組むと大変だろうな・・・。いや、邪道だけど、私はこの問題を解決?して、競技に出たことがある。その時のパートナーはスピンターンを「前進・前進・回転・前進」と踊る女(ひと)でした。練習の時、スピンターンがいかにも調子が悪かったので「前進・前進・回転・前進」を「12&3」と言うカウントで踊ってくれませんかとお願いしました。そうして貰ったせいか、タイミングの良い「ザ オープンドア ターン」になりました。このときのスピンターンは男子1歩目で1/2回転だったので、なんとか誤魔化せたと思うのですが、1歩目の回転量が3/8だったら、本当に女子の足型は「前進・前進・回転・前進」で良いのだろうかと今でも疑問に感じています。
「前進・前進・回転・前進」を「12&3」と言うカウントを「123・4」と踊る女子が多い。6の右足がなかなか出てこないのである。ブラッシュをしているのを強調して見せたいのかカウント6で両足立ちして動いてくれないのである。何時、最後の右足前進をやってくれるのだろうと思っていると、やれ、スピンターンは遠心力が命だとか意味不明なことを言う。男子は無理やり女子を引っ張らなければ音楽に遅れてしまう(^^;(^^;(^^;

ホールダンスとかパーティーダンスになるともういろんな流派やら、個性派やらと踊らなければならない。
あなたのスピンターン違うわよ。違ってあたりまえだ、お互い違う足型を踊ってるんだもの・・・。
スピンターンはスピンターン、ザ オープンドア ターンにあらず。広く天下をまとめてもらいたいものである。


> 5歩目の前半までは前進感覚です。思いきり遠くまで行って、男子の
> ワクの引っ掛かりがあるから仕方なしに方向転換。

なんだ、問題は解決してたんだ。読み落としてしまっていた。御免なさい。4歩目の後半なんだか、5歩目の前半なんだかよくわからんところはありますが、「5歩目の前半までは前進感覚です」とおっしゃる感覚はわかります。しかし五歩目の前半の前進感覚の間にも4歩目のボールでしっかりボールターンを続けていなければなりません。 5歩目の前半 ただ、5歩目が前進なのか後退なのかをはっきり書けといわれて、多分、リバテクの編者達は5歩目の左足のへ身体を送る4歩目の右足の膝の使い方が前進用のものなのか、後退用のものなのかで判定したんだと思います。4歩目の右足をサポーティングフットにして、体を左足のほうに送るとき、外人は後退用の膝の使い方をしています。だから、リバテクでは5歩目は後退と書かれる事になったんだと思います。

もうひとつ、4歩目の右足が着地してから5歩目の左足が所定の位置のほうに持っていかれる時、左足の膝が右足の膝を追い越してはいけないのではないかと思っています。追い越しそうになる前に右足での回転がほぼ完了していなければならない。追い越しそうになると言うと5歩目の歩幅は小さくていいのかというとそうではなくて、左足は右足より「思いきり遠くまで行って」なければならない。絶妙のタイミングが必要かと・・・。「こんなもん、ひとりで練習せえよ」と以前の私は盛んにぼやいてました。今は?って、・・・言えません(^^; 言ってもどうせ練習しないからです。 もうひとつ強調したいのは、リバテクでは、4歩目の回転量は5―6での回転より大きいということです。前進、前進、回転、前進ではなんとなくスピンするところが違うと思うのですが・・・。 > ワクの引っ掛かりがあるから仕方なしに方向転換。 なんだけど、どうせ方向転換すると決まったんなら、思い切って方向転換して欲しい。と言うより、ナチュラルターンをしようと思ってたらスピンターンになってたの方が自然だと思うんだけど。女子前進のナチュラルターンをしようと前進・横のつもりでいたら、4の後半でCBMPに保っている男子の足が邪魔で5が後退になってしまったと考えて貰った方が自然で良くないかなあ。クロ-ズド・ポジションからスタ-トする時は前進・横・揃えると思って貰っていた方が、ノーシークエンスの場合はリードし易いと思うのです。それを何でスピンターンの時だけ前進・前進とリードしなくっちゃいけないんだろう。
4は男子ピボット、女子ピポットアクション。即ち、4こそがスピンなのです。そして5―6の回転は適当に相手にあわす程度で小さい回転量でうっとりしてればいい。何故なら主たる回転は4で終わっているから。

5歩目の終わりで遠心力なんて私ゃ知らん、無理やんこでも6の前進をやらせてやる・・・(^^;



ここまでガッテンできた女(ひと)だけ、先を読んで下さい、どうすれば4歩目でピボットアクションの次のブラッシュが上手く行くのか教えてあげる・・・(^^;
いや、簡単なことなんですよ、3の足の上でCBMをしっかり意識して、一歩目のアライメントにもうちょっと神経を使って練習すればいいだけなんですよ・・・456のフットワークはHT・T・THであってT・TH・Hでは絶対にない・・・多分。
スピンターンはインピタスターンに似てるけど、ヒールターンとは絶対に違う。ブラッシュで両足が揃っている時は両足とも踵は上がっていなければならないのに、左足の踵が地面にくっついている女(ひと)が多いような気がする。これでは3歩目のフットワークはTHにはならない。



ブラシュ ナチュラルスピンターンのスピンターンにはブラシュは付き物ですが、ブラッシュをしてはいけないスピンターンがあるのをご存知でしょうか? ご存知でないかたはボルテクのオーバーターンドターニングロックの説明を良く読んで下さいネ。オーバーターンドスピンターンからオーバーターンドターニングロックを続ける時のスピンターンではブラッシュをしてはいけないと書いてあったと思います・・・ウロ覚え(^^;



教え魔的社交ダンス理論
Body ○ボディ ×ボデー、ボディー
Figure ○フィガー ×フィギュア
Step ステップ 足型 足形
前進ウォーク 後退ウォーク 前進ウオーク 後退ウオーク
ピボット ピボッティング・アクション ボールターン フットワーク
リバテク リバイズド・テクニック ボルテク 教科書 教本 教則本 図書 書籍 テキスト
スタンダード モダン ワルツ

ナチュラルスピンターン女子4・5歩目は前進前進回転か前進回転後退か(ピボッティングアクション)- 社交ダンスYouTube動画



2017.05.18 更新 2000.03.04 初稿



ナチュラルスピンターン - Google検索 約 1,360,000 件 13位競合

ナチュラル・スピンターン - Google検索 約 830,000 件 16位競合

ナチュラル・スピン・ターン - Google検索 約 743,000 件 15位競合

ナチュラルスピンターン 動画 - Google検索8位
このページは 2022年5月7日 06:54:53 GMT に取得されたものです。

#ナチュラルスピンターン



DanceFloor:NaturalSpinTurn



ワルツのナチュラル・スピン・ターンのYouTube動画 ピボット ピボット・アクション ブラッシュ

ワルツの目次

ダンス裏論の目次

社交ダンス動画モダンの目次:YouTube スタンダード

カテゴリ

(社交ダンス sho)Bloggerのトップページへ

CBM

2015.11.02 追記

疑問1 1歩の始まりと終わり
第1案 足が揃った状態から足を踏み出して足が揃うまで
第2案 踏み出した足の踵またはトーが着床するところから踏み出した足の上を身体が通過して次の足の踵またはトーが着床する寸前まで

疑問1 ワルツのナチュラルターンのCBMは男女共1歩目と4歩目に「有?」とリバテクに記載してあるが
第1案 1・4歩目の最初にCBM有り
第2案 1・4歩目の真ん中ぐらいにCBM有り
第3案 1・4歩目の終わりにCBM有り
第4案 1・4歩目の全体にCBM有り





「The turning of the opposite side of the body towards the moving foot」だけを直訳すると
「ムービングフットの反対側のボディーの回転」。。。...
なんで「支持足(送り足?)と同じ側のボディーサイドの回転」と言わなかったのだろう???



田中英和ボールルームダンステクニック第8回 CBM - DDD勝手にダンス事典
  ワルツのウィーブ・フロム・PP ツー・PPについての詳しい解説が書いてあります。






↓ 2014.12.25 追記

CBM is body action. The turning of the opposite side of the body towards the moving foot, generally to initiate turn. - Google検索



仮説1
社交ダンスに限らず合理的な「歩き(Walk)」には「C.B.M.」が必要だ。
「C.B.M.」が無くても歩けるには歩けるが、それは凄く酷いものか原則外れのものに違いない。
リバテクにはレフト・ウイスクの男子の1歩目、ウイスクの女子の1歩目には「C.B.M.」は無いと書いてある。
余程、特殊なフィガーなんでしょうね。。。...

仮説2
歩く時は手を振った方が良い。
社交ダンスでは手は振れないので「C.B.M.」があった方が良い。

仮説2
サポーティング・フットに仕事をさせる歩き方をしたら「C.B.M.」有りになってしまうではないか!





材料だけ放り込んで置きます

Contra Body Movement - YouTube検索



動き始め、左足が前に出て行くときに左肩が一旦後ろに引けて行ってそれから前に出て行く。
これがCBM・・かもしれません。
左足が前に出て行くのだから左肩も一緒に前に出て行くだろうとか
足は出て行くけど肩は真正面に向けたままだとか
と、単純に思ってはいけないということらしいです。
言われないと気付かないダンス理論!

CBM(Contrary Body Movement)

「The Ballroom Technique」のチャートの読み方
  ボディアクションである。前方又は後方に動いている足の方向に身体の反対側が回転すること。通常、回転する時。



モダンダンス教程 | 若林 政雄 |本 | 通販 | Amazon」のダンスの用語解説
 前進または後退するとき、ステップする脚と反対半面すなわち、肩と腰を脚の動く方向へスウィングすることで、回転またはカーブするフィガーの第1歩で用いられる。


両書とも訳のわからないことを書いている。こればかりは本だけでは理解しがたいようです。
それにしても難解な文章です。
1.「前進または後退するとき」とは一体どのような状態の時なのであろう。予備歩で第一歩目を出し始める時の両足がまだ揃っている時なのか、フリーフットがある程度動き始めた時なのか、それともステップされた足の上に体重し終わった時に第一歩の上にいる時に考えるべきことなのか。翻訳の時に英語のニュアンスが表現できなかったのか? 原書を読んでみたいなあ。しかし、予備歩なんて最初だけだから、こんな解釈ではいけないんだろうな。普通は3の足で足を揃って第一歩を出す時にCBMを考えるべきなのか、第1歩の足の上に乗ろうとする時に考えるべきなのか。10年この点がわからなかった、実に下らないことにこだわっていたのかもしれない。最近は3の足の上にいる時で次の第1歩を出す時にCBMを考えるべきだと勝手に判断している。即ち、カウント3の間にCBMなのである。
2。
例えばワルツの予備歩からナチュラルターンの第一歩を取る時にCBMというのなら、私なりに何かしら感じるものがある、「最初はゆっくりとCBMを感じてからスタートすべきである」と、さもないと突っ込む。


CBM、CBMと騒いでみても意外とたいした動きではないのです。動き始めの単なる「きっかけ作り」のためのほんの小さな動きなのです。ほんの小さな動きではあるのですが、大事な動きなのです。

「きっかけ作り」というか、「貯め」というのは、他のスポーツでも重要なこととされています。貯めがあるとゆっくりしてて、しかも、瞬発力を発揮できるようです。例えば、ゴルフのスウィング、野球のバッティングやピッチング。ボーリングのスロー。


CBMは当然女子にもあります。CBMには多少の体の回転が伴います。が、これを「回転」と早とちりしてはいけません。リバテクにはナチュラルスピンターンの4歩目に女子も「CBM有り」と書いてあります。そして、その前の3歩目の足では「CBM無し」と書いてあります。難解な文章ですね。「3の足の上にいる時に次の第1歩を出す時にCBM」を「3の足の上にいる時に次の第1歩を出す時に回転」と考えると、4歩目の爪先の方向はLODに前進とはなりません、多分、回転に伴い、壁斜めの方に向いて着地されてしまうでしょう。男子の方ではこれではたまらないので、つい、壁の方に後退してしまいます。これはもうイングリッシュスタイルのダンスとは言えません。その場しのぎのとんでもない足型になってしまいます。CBMの無いとかかれている3歩目の足の上でロアしながらCBMをかける感覚です。3歩目のCBMを感じながら、しかし爪先のアライメントはLODです。アライメントは当然LODに面してなのです。これを意識して無いとCBMと回転の女子の足か目茶くゃにくとゃになってしまいます。


2004.07.17
「CBM」とは結果ではないだろうかと思うようになってきました。「CBM」になるためには「CBMをかける準備の動作」が必要なのではないだろうかと思うようになってきたのです。

私はスロー・フォックストロットが踊れないから生意気なことは言えませんが、ブルースやワルツ、最近、みんな下手になったような気がします。昔のブルースやワルツはもっとゆったり踊っていたような気がする。最近のブルースやワルツを見ているとなんだかものすごくあせぐらしいし、深みのないつまらないダンスに見えるのです。



社交ダンスの教科書(本 テキスト)(ボールルーム、スタンダード、モダン)

カウント 支持足 OR サポーティングフット OR 送り足 - Google 検索

1歩の始まりと終わり



Last updated: 2015.11.02 First updated: 2000.03.04



教え魔的社交ダンス理論 リバテク ボルテク
○ スタンダード = × モダン Standard
ワルツ スロー・フォックストロット
Body ○ボディ ×ボデー、ボディー
C.B.M. Contrary Body Movement CBM
Swing ○スイング ×スウィング、スィング
Figure ○フィガー ×フィギュア
Step ステップ 一歩 足型 足形

CBM



ダンス裏論の目次 | (社交ダンス sho)fc2
カテゴリ

(社交ダンス sho)Bloggerトップページ

2000/02/20

ナチュラルターン(予備歩、捨て足以前の問題)

ワルツの踊り始めで最も大事なことに、もうひとつあります。
ホールドを組む前にお互いがちゃんと片足で立っているかどうかということです。
組んでホールドを作ってから、片足に立つのは順番が違うと思っています。
私流では女子が片足に立ってくれたら、その姿勢を見ながら私が女子の方に歩いて行って、左手を女子の方に差出し、女子にその手を持ってもらい、そこから適当な位置に私の右足を置いて右足に体重を乗せながら、コンタクトなり、ホールドを作っていきます。


曲が鳴り始めたら、どちらの足に立つべきか、私の経験では次のようなのが一般的だと思います。
           男子     女子
スタンダード、ジルバ 右足     左足
ルンバ、チャチャ   左足     右足
その他        不明  当然、ボールバランスで膝は緩んでいないといけないと私は思っています。
片足で立っている膝が硬直していては出足を柔らかくすることはできず、多分、飛び込むような出足になってしまうでしょう。

右足で立つべきか左足で立つべきかは、鳴りはじめた曲の種目がなんであるかを早く判断できなければなりません。
これは極めて大事なことです・・・。
音楽が鳴り始めているのに女子がさっさと片足で立ってくれないとホールドを組みに行けません。
パーティーでは私流を押し通すわけには行きませんが、女子がいつまでも二本足でボーっと立っていると、この女(ひと)は私とは余り踊りたくはないんだなとか、鈍い人なのかなあとか、相当の初心者かなあとか思ってしまいます。
そして、まずこの人とのワルツはあまり期待できないだろうなあと思ってしまいます。



First updated: 2000.02.20



教え魔的社交ダンス理論
予備歩 予備足 捨て足 プレパレーション preparation
ワルツ Waltz ナチュラル ターン natural turn
ホールド
Party ○パーティ ×パーテー、パーテイ ?パーティー パーチー
○ スタンダード = × モダン
Jiruba ジルバ 踊り方
チャチャチャー チャチャ チャ・チャ・チャー チャ・チャ

ナチュラルターン(予備歩、捨て足以前の問題)



ダンス裏論の目次 | (社交ダンス sho)fc2
カテゴリ

(社交ダンス sho)Bloggerトップページ